関連記事&広告
-
雑多な土曜日
朝起きてみて、行けそうだったら城山・・・と思って起きたのが6時過ぎ。 ・・・なんだかあんまりお天気良くなさそうだなぁ・・・・。 さっ♪ 二度寝二度寝。 と言うわけで城山は諦め、一気に雑務を片付けるべく、まずは父ちゃんを鎌 […]
2007年3月24日 / 雑記 -
空気がきれいだ
寒いのは嫌いだけど、朝方の空気は好きなんだなぁ、この季節。 そしてM公園の紅葉は今日で終わりかな~。 風ですごくて葉吹雪が綺麗だった。 そして早めの年賀状準備。 母ちゃんのから着手。 いやぁ、戌年・・・・いいねぇ。 わん […]
2017年12月5日 / わんこ, わんこ散歩, 雑記 / 舞岡公園 -
今日もアチチなので小八と遊ぶために乱入じゃーーーー
いやぁ、今日の暑さはアスファルトが・・・とかじゃなくて、外にいるだけでも危険を感じるくらい(;^_^A わんこの日中のお散歩なんて、絶対無理。 なので、今日も小八と遊びに??小八に遊ばれに???バイトの後で乱入~。 まず […]
2023年7月18日 / わんこ, わんこ散歩 / あさひ, おっぽの会, こへ, チベタンテリア, プチブラバンソン, ベルジアングリフォン, 保護犬
この記事へのコメント
Unknown
ああ、初めてコメントします。
探したら、僕の所にこの号の山渓がありました(いちばん古いのは80年から)。
昔の山渓はクライミング特集が結構多かったな。
あまりにも懐かしくてコメントしてしまいました。
げ~
ほんとにあったの~?
はずかしー(-.-;)
Unknown

えーっと、えーっと、1992年11月から換算すると、約17年4ヶ月くらい?
すごーい
Unknown
僕も、おうちを探してみました。
残念ながら、新しいヤマケイはありませんでした。
1992年かー
クライミング休止中でした。
自分も流行に抗し切れずに、タイツを履き登った事があります。
みんなで履けば恥ずかしくない、、、だったのかも。
タイツの後、サーファーパンツで登るのが流行しましたが、覚えていますか?
Unknown
→ひらちゃん
ほんとに計算しないよーに(笑)
ちなみに最新の十年は、テレマークやら、カヤックやらもやっていたので、クライミングは月に一回、とかだったよ。
おばかさんになっちゃったのはここ数年だねぇ
Unknown
→みくろまそ
そーだろ?
みくろまそがそんなに新しいやつ持ってるわけないじゃん
→510さん
…のタイツ姿見たい!見たい!見たい!今度ぜひご一緒に
サーフパンツは、なんか今でもいない?
Unknown
クライミングする前は純粋に登山だけしていましたよ~。
モファットトラバースの分解写真とか載ってましたよね。
なんか
今より人口少ないはずなのに、特集の中身が濃いような気がしますよね~…