関連記事&広告
-
もう行っちゃってるってば
100名城に続き、続100名城が発表された。 なんでこれが100名城に入ってないんだよ~、と思ったものが入ってた。 ・・・・これきっとスタンプラリーできるんだよな。 相当数もう回っちゃってるんですけど。 まさかの2周めし […]
2017年4月7日 / お花散歩, 城&城址 / 100名城, スタンプラリー, 桜, 満開のお花, 続100名城 -
城跡巡りなボルダーへ出発~♪ リップの先端にレッドポイント????
何年ぶりだろう、豊田…。 とは言っても天下峰しか行ったことないので、ほぼ初だけどね。 金曜日の夜にHIROMIちゃんを拾っていざ豊田へ♪ あ、掛川でダウンだった(笑) そして、土曜日の朝、IMIさんと、M田M田君がいる歌 […]
2016年3月12日 / クライミング / ぴとん号, クライミング, ボルダリング, 豊田, 車中泊 -
晴れた♪ けど、家にいる(笑) そしてあさひのこと。
朝一番からぺかーーーーーーん!!と音のしそうな快晴。しかもゴールデンウィーク♪ なのに、家にいるっ!!!(笑) しかも出かけたのは食材の買い物だけっ。 わんころずのお散歩はじょんさんに任せ、朝から大掃除なのじゃ~。 「在 […]
2022年4月30日 / わんこ / あさひ, こへ, プチブラバンソン, ベルジアングリフォン, 保護犬, 高齢犬
この記事へのコメント
Unknown
ああ、初めてコメントします。
探したら、僕の所にこの号の山渓がありました(いちばん古いのは80年から)。
昔の山渓はクライミング特集が結構多かったな。
あまりにも懐かしくてコメントしてしまいました。
げ~
ほんとにあったの~?
はずかしー(-.-;)
Unknown

えーっと、えーっと、1992年11月から換算すると、約17年4ヶ月くらい?
すごーい
Unknown
僕も、おうちを探してみました。
残念ながら、新しいヤマケイはありませんでした。
1992年かー
クライミング休止中でした。
自分も流行に抗し切れずに、タイツを履き登った事があります。
みんなで履けば恥ずかしくない、、、だったのかも。
タイツの後、サーファーパンツで登るのが流行しましたが、覚えていますか?
Unknown
→ひらちゃん
ほんとに計算しないよーに(笑)
ちなみに最新の十年は、テレマークやら、カヤックやらもやっていたので、クライミングは月に一回、とかだったよ。
おばかさんになっちゃったのはここ数年だねぇ
Unknown
→みくろまそ
そーだろ?
みくろまそがそんなに新しいやつ持ってるわけないじゃん
→510さん
…のタイツ姿見たい!見たい!見たい!今度ぜひご一緒に
サーフパンツは、なんか今でもいない?
Unknown
クライミングする前は純粋に登山だけしていましたよ~。
モファットトラバースの分解写真とか載ってましたよね。
なんか
今より人口少ないはずなのに、特集の中身が濃いような気がしますよね~…