関連記事&広告
-
小さい家では節約もできん(;^_^A
用事で出かけた近くのベイサイドマリーナ。 成城石井で5キロのパスタがえらい安く売ってたので買ってきちゃったけど・・・・・・・ 我が家の心もとない収納では5キロのパスタをしまう場所が無いっ(;’∀’ […]
2022年6月10日 / 徒然 -
雨の降る前に江の島散歩&あさひ、まだ進歩中
雲が多かったけど、夕焼け綺麗。 母ちゃん💛 母ちゃん母ちゃん💛 母ちゃん、待って~♪ せっかく海に来たのに、あさひは江の島も見んと、私ばかり追いかけてくる(笑) はーあ、黒いおじちゃんとお […]
2020年10月22日 / わんこ, わんこ散歩, 保護犬 / あさひ, こへ, プチブラバンソン, ベルジアングリフォン, 保護犬, 江の島, 高齢犬 -
「遠いだけの課題」
とは言われることはないよな、きっと。 私が作るんだから(笑) どちらかというと「狭いだけの課題」と言われたくないんだよなぁ。 ふぃー、課題作るって難しい。 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします! クライミング […]
2016年12月19日 / RISE, クライミングジム / RISE, クライミング, 課題


この記事へのコメント
Unknown
ああ、初めてコメントします。
探したら、僕の所にこの号の山渓がありました(いちばん古いのは80年から)。
昔の山渓はクライミング特集が結構多かったな。
あまりにも懐かしくてコメントしてしまいました。
げ~
ほんとにあったの~?
はずかしー(-.-;)
Unknown

えーっと、えーっと、1992年11月から換算すると、約17年4ヶ月くらい?
すごーい
Unknown
僕も、おうちを探してみました。
残念ながら、新しいヤマケイはありませんでした。
1992年かー
クライミング休止中でした。
自分も流行に抗し切れずに、タイツを履き登った事があります。
みんなで履けば恥ずかしくない、、、だったのかも。
タイツの後、サーファーパンツで登るのが流行しましたが、覚えていますか?
Unknown
→ひらちゃん
ほんとに計算しないよーに(笑)
ちなみに最新の十年は、テレマークやら、カヤックやらもやっていたので、クライミングは月に一回、とかだったよ。
おばかさんになっちゃったのはここ数年だねぇ
Unknown
→みくろまそ
そーだろ?
みくろまそがそんなに新しいやつ持ってるわけないじゃん
→510さん
…のタイツ姿見たい!見たい!見たい!今度ぜひご一緒に
サーフパンツは、なんか今でもいない?
Unknown
クライミングする前は純粋に登山だけしていましたよ~。
モファットトラバースの分解写真とか載ってましたよね。
なんか
今より人口少ないはずなのに、特集の中身が濃いような気がしますよね~…