関連記事&広告
-
とりあえず出国しちゃう。
大雪で、仕事が締切で、実家が大変だけど、えーーーい、出国だー。 ここ2週間、トレーニングもしてない、登ってもいないから、ザックの重さを計ろうとまず自分が乗ったところで、 その数字にびっくりしたけどね(笑) 家のこと、わん […]
2014年2月10日 / 雑記 -
今日もぴとんの病院は・・・・
葉山の海での追いかけっこからっ。 ↑ 「母ちゃん、母ちゃん、取ったどーーーっ!!!」 ↑ うーん、ばらばらな遊び方だ。 じょんさんがお仕事で、一人で葉山か~・・・と思ったら、ぽてぽてと家から出てきたるーがと飼い主。 わー […]
2008年11月15日 / わんこ -
今日のお散歩はお初のドッグフォレスト湘南♪
・・・・いや、お散歩の距離じゃねーけど(笑) フェイスブックで見て気になっていたドッグフォレスト湘南のドッグランに初めてお邪魔しました。 造園屋さんの一角での営業と言うのか、でもそれなりに大きくて、庭もきれいで可愛らしい […]
2018年10月16日 / わんこ, わんこ散歩 / ドッグフォレスト湘南


この記事へのコメント
Unknown
ああ、初めてコメントします。
探したら、僕の所にこの号の山渓がありました(いちばん古いのは80年から)。
昔の山渓はクライミング特集が結構多かったな。
あまりにも懐かしくてコメントしてしまいました。
げ~
ほんとにあったの~?
はずかしー(-.-;)
Unknown

えーっと、えーっと、1992年11月から換算すると、約17年4ヶ月くらい?
すごーい
Unknown
僕も、おうちを探してみました。
残念ながら、新しいヤマケイはありませんでした。
1992年かー
クライミング休止中でした。
自分も流行に抗し切れずに、タイツを履き登った事があります。
みんなで履けば恥ずかしくない、、、だったのかも。
タイツの後、サーファーパンツで登るのが流行しましたが、覚えていますか?
Unknown
→ひらちゃん
ほんとに計算しないよーに(笑)
ちなみに最新の十年は、テレマークやら、カヤックやらもやっていたので、クライミングは月に一回、とかだったよ。
おばかさんになっちゃったのはここ数年だねぇ
Unknown
→みくろまそ
そーだろ?
みくろまそがそんなに新しいやつ持ってるわけないじゃん
→510さん
…のタイツ姿見たい!見たい!見たい!今度ぜひご一緒に
サーフパンツは、なんか今でもいない?
Unknown
クライミングする前は純粋に登山だけしていましたよ~。
モファットトラバースの分解写真とか載ってましたよね。
なんか
今より人口少ないはずなのに、特集の中身が濃いような気がしますよね~…