関連記事&広告
-
クライミングジムRISE 5月26日の再開にむけてっ♪
こんな状態でまだ再開なんてできないっ!!! ← 嘘です(笑) ちゃんと新しい壁で皆様をお待ちしてます。 でもいろんなことが手探り状態ですm(__)m よろしくお願いします。 以下はライズからの […]
2020年5月23日 / クライミングジム, B2 / RISE, クライミング -
ストリップ劇場かと思ったよ・・・のJウォール
↑ あ! こないだシーサイドにいたアンガールズがJにもっ!!! ・・・よく見たらかとっぺでした。 本日定番のJウォール。 なんだか月曜日にしては出席者が多く、はっしー、Yこりん、ぼるまき、AKTK、おーじ・・・・そのほか […]
2007年3月19日 / Jウォール -
ゾンビの群れがいると思ったなぁ(;^_^A
別にマラソンのページを見まくってるわけでもないのに、やたらとマラソン大会の広告が出るようになっちゃった(笑) んで今日出てきたのがこれ。 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン 第31回 星の郷八ヶ岳野辺山高原 […]
2025年2月25日 / 徒然
この記事へのコメント
Unknown
ああ、初めてコメントします。
探したら、僕の所にこの号の山渓がありました(いちばん古いのは80年から)。
昔の山渓はクライミング特集が結構多かったな。
あまりにも懐かしくてコメントしてしまいました。
げ~
ほんとにあったの~?
はずかしー(-.-;)
Unknown

えーっと、えーっと、1992年11月から換算すると、約17年4ヶ月くらい?
すごーい
Unknown
僕も、おうちを探してみました。
残念ながら、新しいヤマケイはありませんでした。
1992年かー
クライミング休止中でした。
自分も流行に抗し切れずに、タイツを履き登った事があります。
みんなで履けば恥ずかしくない、、、だったのかも。
タイツの後、サーファーパンツで登るのが流行しましたが、覚えていますか?
Unknown
→ひらちゃん
ほんとに計算しないよーに(笑)
ちなみに最新の十年は、テレマークやら、カヤックやらもやっていたので、クライミングは月に一回、とかだったよ。
おばかさんになっちゃったのはここ数年だねぇ
Unknown
→みくろまそ
そーだろ?
みくろまそがそんなに新しいやつ持ってるわけないじゃん
→510さん
…のタイツ姿見たい!見たい!見たい!今度ぜひご一緒に
サーフパンツは、なんか今でもいない?
Unknown
クライミングする前は純粋に登山だけしていましたよ~。
モファットトラバースの分解写真とか載ってましたよね。
なんか
今より人口少ないはずなのに、特集の中身が濃いような気がしますよね~…