120キロを戻っても晴れの岡城址が見たい! 九州6日目

Pocket

道の駅おおやまの下に流れてる河原で朝散歩。
今日はあったかでほっとする。

そして、今日の行程は最初から悩んでたんだよねぇ。
耶馬渓はネットで見てもどこをどう見たら効率がいいかわからなくて・・・・・(;’∀’)
勝手に昇仙峡みたいに見どころまとまってるのかと思いきや、結構広範囲。
しかもまだ青葉でも無く、もちろん紅葉でもないと、自然感もあまり楽しめない。
でもここまで来ちゃったし←失礼だな”(-“”-)” なんとなくお散歩できそうな耶馬渓ダム記念公園「渓石園」

紅葉のころはさぞ美しかろう。

ダムとSAKURAちゃん

 

お花と写る珍しくニヒルなあさひ

で、渓石園からすぐ近くの青の洞門。
これは江戸時代、荒瀬井堰が造られ川の水位が上がったことにより、競秀峰の危険な道を通らざるを得なかった樋田・青地区の人々。諸国巡礼の途中にこの地に立ち寄った禅海和尚は、この危険な道で人馬が命を落とすのを見て心を痛め、自力で岩壁を掘り始めたと言います。托鉢で資金を集めて石工を雇い、ノミと鎚だけで30年をかけ洞門が完成。
「人は4文、牛馬は8文」の通行料を徴収した日本初の有料道路でっす。

ここから考えてた今日の予定は・・・・
このまま中津唐揚げが有名な中津へ向かい、唐揚げ食べ比べ。
黒田官兵衛様が築城した中津城。
そして大分城を見た後、別府で温泉を楽しみ、明日移動してこれも今回の目玉、天空の城「岡城」。

ふふふ。お天気が続けば完璧なスケジュールなんだけどなぁ・・・・・。
明日からお天気下り坂なのはわかってたから、岡城・・・・

あ、でもまずは青の洞門の近くにある唐揚げ屋「村上食堂」があるから食す。
うぉ💛美味い。
かりっと揚がって、中はジューシー。
ぱっと見は地味なお店だけど、ここはお勧めだなぁ。

最初でこれだから町に向かえば競争もあるだろうし、もっと期待できる??
でも、明日からお天気がなぁ・・・・・岡城・・・・・

でもでも、中津城は私の推し、黒田官兵衛様のお城だし・・・・・
とりあえず中津城の近くに有名どころの唐揚げ屋さんがあるし。

まずは元祖もり山・・・・・は、うわ、駐車場が狭い(;^_^A
ちょっと入れそうにないので、お昼時を避けようともう一つ先の「ぶんごや」

ここは何店舗か共通の駐車所なのでなんとか入れた。
もちろん食す。
・・・・・・(;一_一)・・・・・・・・

美味しい・・・のだろう。きっと。
ただただ残念なのは揚げたてではなかったことだ。
出来ていたものを袋に入れてくれただけ。冷えてるわけではないけど、やっぱりべしょっと感が否めない。
味も村上食堂が好みだなぁ。

さーて、次の唐揚げは・・・・・・・いや、どうしても岡城が気になるっ!!!
天気予報では明日の雨は確実。
今はまだお昼過ぎ。

今ならまだ間に合うっ!!!
120キロを戻る感じになるけど・・・・・・
いっちゃれーーーーーーーっ!!!

↑ 昨日の阿蘇から耶馬渓と岡城とY字に分かれる行程だったので、ここが今日のスケジュールで悩んだところだったんだよね。
耶馬渓を割愛して岡城からの中津だったらうまくいったのかぁ・・・・・← ま、今更悔やんでもしょうがないけど。

しかし、このシチュエーション、前にもあったな。

↑ 行程も若かった(笑)

と、言うことで中津城を目の前に方向転換。
120キロをぶっ飛ばし ← SAKURAちゃんなので、実速はぶっ飛ばせてないけど(笑)
岡城址到着っ!!!

夕方だったので人は少なめ。
しかも青空。あったか。石垣見事。

良かった、本当に戻って良かったぁ・・・・と言いながら、天空の城址、石垣を堪能堪能、また堪能。

東京ドーム22個分。
福岡ペイペイドームなら・・・何個分だ??(笑)

もともと土塁の山城だった岡城は1594年、播磨(兵庫県)から移ってきた中川秀成によって総石垣の城へと改修されました。中川家は、明治維新までの約270年間もの間、岡城を居城として使い続けました。断崖絶壁の地で、近世大名と家臣が居住したと言います。

滝廉太郎の「荒城の月」のモデル?として有名な岡城は石垣が見事なことでも有名。ここは竹田駅(豊肥本線)の別名「臥牛城」。んで以前行った但馬の竹田城が「臥虎城」と呼ばれてますよん。

↑ ちなみにこっちの竹田城は観光客が急増して、石垣が崩れる危険が増したため、柵が設けられてしまい今は石垣の縁までは行けなくなってます。
こちらの岡城は柵などが無いので、石垣の縁まで行けますが、本当に危険Σ(・□・;)
お子さんなど気を付けて。

後は写真でお楽しみくださいな

むむ、怪しいやつが攻めてくるでし。

今日も見回りを頑張るでし。

大殿ご無事で。うむ。

大殿と家臣の記念写真(笑)

そして、気になるのは・・・・・
大手門では「大手門の位置が変更されたのが、藤堂高虎の意見」と言う看板と・・・・・

旧大手門では「加藤清正の意見」と言う看板がどっちもあるんだけど、どっちの意見???(;^_^A
そしてこれに気が付くじょんさんは流石じゃ。

ほぼほぼ閉園時間まで堪能し、また120キロを爆走 ← SAKURAちゃんなりの(笑)
今日は移動距離が長かった~。

中津、別府は今回は諦め(´;ω;`)
あーん、本当に時間が足りないよーーーー。

大分のはなまるの湯が今日の温泉。

温泉ではあるけど、すんごい地元のスーパー銭湯(笑)で風情も何もあったもんじゃないけど。
お風呂の後は併設のコインランドリー。
その間に近くのレストランで、これも風情も地元グルメ感もなんもない食事。
ま、こんな夜もあってもいいか。
岡城が何しろ素晴らしかったし💛

今日の寝床は道の駅佐賀関。
そこまでもなかなかの距離なので、今日は走りまくったなぁ。
しかも九州に来てから、街灯があまり少ないのが、道が暗くて夜の運転はそれなりに疲れるし。

そして到着した道の駅佐賀関。
バイカーの寄り道&地元の若い子たちの寄り道場なのか、深夜になっても車とバイクの音と、若者たちのおしゃべりの音が続いてる。
最初はメインの駐車場に停めてたんだけど、バイクの人たちが来るなぁ・・・・と、ちょっと横に移動しててよかった(;^_^A

最初に停めたとこは周りをバイクに囲まれた感じの場所になるので、気の小さい私はおどおどして寝られなかったであろう ← は??何か???( 一一)

ランキングに参加中。ぽちっとクリックお願いします。

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

<

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です