関連記事&広告
-
晴れてるっ♪
今日はPちゃんと城が埼。 数年ぶりの城が埼でどきどきしたけど、久しぶりに会ったみんなとおしゃべりするのも楽しかったし、なにしろ晴れてるっ♪ あぁ、何週間ぶりかしら。 太陽の下で登るのは・・・・・。 しかも、城が埼、あった […]
2012年3月20日 / 城が崎 -
おりこうさんだもん♪
雨の中、岩場に突っ込んで行くようなことしないもん♪ だから、今日はJウォールなのさ。 昨年同様、夏はクラック三昧. 6月から8月いっぱいはクラッククラッククラックです。 金曜日から降った雨でクラックは状態が悪そうだったの […]
2009年6月6日 / Jウォール -
ゆるいジョギング
肉離れを起こしてから、筋トレしかしていなかったけど、ほとんど痛みもないし、水曜日はボルダーも問題なかったので、久しぶりに走ってみた。 ・・・・といってもゆるいジョギング。 スピード出さずに、でも歩いてない程度に。 痛みは […]
2004年12月3日 / 雑記 / ジョギング
この記事へのコメント
Unknown
ああ、初めてコメントします。
探したら、僕の所にこの号の山渓がありました(いちばん古いのは80年から)。
昔の山渓はクライミング特集が結構多かったな。
あまりにも懐かしくてコメントしてしまいました。
げ~
ほんとにあったの~?
はずかしー(-.-;)
Unknown

えーっと、えーっと、1992年11月から換算すると、約17年4ヶ月くらい?
すごーい
Unknown
僕も、おうちを探してみました。
残念ながら、新しいヤマケイはありませんでした。
1992年かー
クライミング休止中でした。
自分も流行に抗し切れずに、タイツを履き登った事があります。
みんなで履けば恥ずかしくない、、、だったのかも。
タイツの後、サーファーパンツで登るのが流行しましたが、覚えていますか?
Unknown
→ひらちゃん
ほんとに計算しないよーに(笑)
ちなみに最新の十年は、テレマークやら、カヤックやらもやっていたので、クライミングは月に一回、とかだったよ。
おばかさんになっちゃったのはここ数年だねぇ
Unknown
→みくろまそ
そーだろ?
みくろまそがそんなに新しいやつ持ってるわけないじゃん
→510さん
…のタイツ姿見たい!見たい!見たい!今度ぜひご一緒に
サーフパンツは、なんか今でもいない?
Unknown
クライミングする前は純粋に登山だけしていましたよ~。
モファットトラバースの分解写真とか載ってましたよね。
なんか
今より人口少ないはずなのに、特集の中身が濃いような気がしますよね~…