関連記事&広告
-
いいお医者さんはいるかしら・・・・
やっぱり、相当蝕まれている・・・・。 もう末期症状かもしれない・・・・・・。 薬も効かないだろうし・・・・・、病院にいっても、もう手遅れだって言われるんだろうな・・・・・・。 クライミング病。 4ピン目の穴が取れたら、そ […]
2008年10月22日 / クライミング -
山に行きたいなぁ・・・・・・
なーんて毎年思ってる。 クライミングとわんこを優先するとなかなかコンスタントにいけないなぁ。 今年は1ヶ月に1回は山に行くぞ~♪ ・・・なんて思ってたけど、思い返して結果を見ると、この有様(笑)。 1月のお山。 4月のお […]
2012年9月13日 / お山 -
骨切り手術 クローズドウェッジ 12日目 傷口見ちゃったよーーー( ; ;
朝の回診でいきなりの抜糸Σ(゚д゚lll) レントゲンを撮るのは知ってたけど、抜糸するとは予想してなかったので、こ、こ、心の準備ができてなかった。 テープを剥がして初めて傷口とご対面ーーーー。 うきゃーーーーーーーー、こ […]
2019年9月20日 / 変形性膝関節症 / 変形性膝関節症, 高位脛骨骨切り術
この記事へのコメント
Unknown
やはり、そのマッスルを維持するトレーニングはしているのですね。努力の賜物なのですね。前脚と呼ぶなんて恐れ多いことです。
・・・・
まっきーファンさん
前脚呼ばわりはきっと最高の賛辞ですよ♪(←自己暗示っ)
ちなみに腕に関しての筋トレは一切してないんですけどね・・・・

おいらが写ってるし
ヨセミテにおいらが写っていた。ビックリ。
行くなら混ぜて~~!!
あ
やっぱり???
なんか似てるな・・・と思った。
腹筋で
有酸素運動とはこれまたオツなことを・・・
・・・・・
・・・・・ん??
失礼
あ勘違いですか。フッキンを80回もやってんのかと思いました。
あら
間違いじゃなくってよ。
大体100回くらいかなー。
そっか有酸素運動っていうのか・・・・。
あ・・・
間違ってなかったのか。。。
100回もできるってことは、筋トレを目的にしてるのなら負荷のかけかたが全然足りないっすよ。13~15回でもうこれ以上は無理です~というぐらいの負荷でやらないと。100回もできるってことはただのジョギングとさほどかわんないですよ。脂肪燃焼には多少いいかもしれないっすけど。
・・・・
電話帳一冊抱えて、ねじりねじりしながらやってた・・・。
・・・・電話帳じゃなくてもんぴと抱えてするべき???
15キロ負荷っ!!!!
んー
o__|~~
(oが頭で~~はヒザから下)
という形でピトンを胸の上にのっけてやればいいんじゃないでしょうか。足りなければもんちゃんも。
それでも負荷が足りないようなら十分筋力あるからフッキンやんなくていいっすよ。
・・・
やってみたっ。
負荷うんぬんよりもこいつら遊んでると思ったらしく、乗っかったまま2匹でバトルし始めて腹筋どころじゃなかった・・・・