カテゴリー: キャンプだホイの記事一覧
-
思いがけず乾燥撤収に成功@千人塚オートキャンプ場
未明に降った雨でテントはぐっしゃり(;’∀’) 朝やんだけど、片付けを始めたらまた降り出した。 とりあえず、朝ごはんもちゃんと食べられたし、朝のわんころずのお散歩も出来たし・・・・・テントが濡れた […]
-
マレットゴルフ発祥の地へ(笑)@千人塚オートキャンプ場
金曜日夜に雨の中、諏訪湖まで行き仮眠。 諏訪湖サービスエリアで桜丼を食べ、本日スタート。 朝一の散歩は大芝公園。 何があるわけでもないけど、朝一番に歩くにはちょうどいい感じ。もちろんここにもマレットゴルフ場。 次は山頂の […]
-
今日はわんこのお散歩・・・・・本当の狙いはキャンピングカーショーだけど(;’∀’)
昨日あんな天気だったから、今日は絶対混んでるに違いない、とオープンの時間に合わせて行ってしまったのが実は失敗(;’∀’) 16号から真っ向勝負で会場の駐車場を目指してしまい、大渋滞。 右折で会場方 […]
-
ポータブル電源 EFDELTA レビュー準備
キャンプで使う・・・・と言うよりは、在宅勤務のじょんさんがキャンピングカーぴとん号でも仕事ができるようにと結構前に購入してたもの。 こんな扇風機を回すことはできるけど、ぴとん号にはエアコンが付いていないので、最近のような […]
-
今日は雨の合間にうまくいった♪ クアトロペロスキャンプ場2日目
あけて二日目。 おぉ、なんと晴れている💛 さて、今回のキャンプ場 那須高原オートキャンプ場 クアトロペロス。 2020年の12月にオープンしたばかりのキャンプ場で、ネットでつらつら見ていて見つけたもの。 […]
-
今日のハイキングは黒戸尾根よりも厳しい(笑) クアトロペロスキャンプ場1日目
じょんさんの仕事が忙しく、もしかしたらドタキャンになるのか???とも覚悟した金曜日の夜。なんとか出かけられたけど、出発時間は夜の11時(T . T) ま、行けるところまで行くか、と羽生SAまでひた走る。 そこで仮眠して、 […]
-
3月のキャンプだホイは大荒れ@都留戸沢 和みの里キャンプ場
明けて二日目。 案の定未明から雨が降り出し、朝はなかなかにしっかりとした降水。 昨日のうちに撤収しておいてよかった(;’∀’) 車内だからあまり手の込んだものは食べられず、トースト焼いて、リンゴむ […]
-
3月のキャンプだホイは夜逃げバージョン(笑)@都留戸沢 和みの里キャンプ場
大荒れ?横殴りの雨?雷注意報????? ひどい天気予報でどうしようか悩んだけど、せっかく予約も取ってあったし、土曜日はもちそうだったので出発。 前夜出するほどの距離ではないけど、前夜出好きなので金曜に出発。 土曜日は快晴 […]
-
キャンプ場 備忘録12
とうとうシリーズ12に突入ですぜ。 2020年 12月 オーキャン宝島 49か所目 ここはサイト全部がドッグフリーサイト。んで別にドッグランもあるので、そこでも遊べる💛 焼き立てパンも注文出来て美味。 今 […]
-
あさひ柵無しサイトに初挑戦2日目 九十九里ハーブガーデンキャンプ場からの笠森観音
あけて二日目。 気温は結構高かったはずだけど、昨日は一日吹いた風であんまり体も温まらなかったし、 ストーブは石油じゃなくてカセットガスタイプのアラジンしか持ってきてなかったので、幕内をほかほかにする・・・・という感じじゃ […]