関連記事&広告
-
いざ♪ 月一登山、9月は白馬だよ♪ その1
白馬岳、2932.2メートルの山歩き。16年ぶりの白馬はどんなかな?(笑) 今回はお初の大雪渓から。 八方の駐車場で、6時に車の配車をお願いする会社のスタッフと合流。 猿倉まで送ってもらう。 朝、ゆっくりパッキング~・・ […]
2012年9月15日 / お山 -
和太鼓コンサート終了
今の仕事先が20周年を迎え、記念行事が目白押しだ。 しかもなぜかアルバイトの私がその行事の総括を担当している。 先週は横浜プリンスホテルで記念祝賀パーティー。 さすがプリンスだけあって、お料理も美味しく、すぐはけてしまっ […]
2005年3月17日 / 雑記 -
あれ?はっしーの車で来たのにはっしーは?&ZCC新年会
さぁ、トゥエルブモンキー戦再開です。 今日はZCC新年会@大重丸。 いろんな岩場で遊んでいる人たちが、三々五々集まってきます。 城山組ははっしー、あっきー、私。むらケロ。単独参加でD橋さん。 現地でまおちえ、そのほか常連 […]
2009年1月17日 / 城山
この記事へのコメント
Unknown
やはり、そのマッスルを維持するトレーニングはしているのですね。努力の賜物なのですね。前脚と呼ぶなんて恐れ多いことです。
・・・・
まっきーファンさん
前脚呼ばわりはきっと最高の賛辞ですよ♪(←自己暗示っ)
ちなみに腕に関しての筋トレは一切してないんですけどね・・・・

おいらが写ってるし
ヨセミテにおいらが写っていた。ビックリ。
行くなら混ぜて~~!!
あ
やっぱり???
なんか似てるな・・・と思った。
腹筋で
有酸素運動とはこれまたオツなことを・・・
・・・・・
・・・・・ん??
失礼
あ勘違いですか。フッキンを80回もやってんのかと思いました。
あら
間違いじゃなくってよ。
大体100回くらいかなー。
そっか有酸素運動っていうのか・・・・。
あ・・・
間違ってなかったのか。。。
100回もできるってことは、筋トレを目的にしてるのなら負荷のかけかたが全然足りないっすよ。13~15回でもうこれ以上は無理です~というぐらいの負荷でやらないと。100回もできるってことはただのジョギングとさほどかわんないですよ。脂肪燃焼には多少いいかもしれないっすけど。
・・・・
電話帳一冊抱えて、ねじりねじりしながらやってた・・・。
・・・・電話帳じゃなくてもんぴと抱えてするべき???
15キロ負荷っ!!!!
んー
o__|~~
(oが頭で~~はヒザから下)
という形でピトンを胸の上にのっけてやればいいんじゃないでしょうか。足りなければもんちゃんも。
それでも負荷が足りないようなら十分筋力あるからフッキンやんなくていいっすよ。
・・・
やってみたっ。
負荷うんぬんよりもこいつら遊んでると思ったらしく、乗っかったまま2匹でバトルし始めて腹筋どころじゃなかった・・・・