今日は日本の三大山城、高取城跡@奈良旅行2日目

Pocket

朝5時起床。
こちらは、関東よりももっと道の駅車中泊が盛んなのか、起きてびっくり。
なんと駐車場は満車。

しかも皆様行動が早いっ。
私も精一杯早起きしたのに、この時間で続々と車が出発していきます。

さて、今日こそはお今回の旅行のお目当ての日本の三大山城・高取城跡へ。

日本の三大山城は
①大和高取城 ふもとから本丸までの標高差、比高が一番高い城。
②備中松山城 建物が残る中では一番高い
③美濃岩村城 海抜が一番高い
となっていて、今回①に来ることができたので、前回の③と合わせて二つ見ることができました♪
次は備中松山城だな♪
楽しみ~。

ちなみにこれが今回の高取城の石垣。

これが前回岩村城の石垣。
形だけとってみても違うでしょー。

勉強はこちらでどうぞ。

城下町の高取の町から徒歩で登るのはいかにもツラそうなので(←山屋のくせに(笑))、裏から車。
しかし昔の人はもちろん車なんてない。
私たちのように見に行くだけじゃなくて、この石垣運んだと思うとくらっと来る。
石を運ぶ手間賃に米一升を加給したという一升坂・・・なんて地名があるのもうなずける。

驚いたことに、こんなに早くに、しかもこんなに山奥に来たと言うのに、城址好きは結構いるらしく、何人かの方が訪れていた。
ま、人のことは言えない。

そして、裏からはちょっとした道をてこてこ登ると・・・・・・・・おぉ、石垣石垣。
苔むした感じが良いですな~。

もんちゃん、落ちちゃうよ。

お決まりの記念写真。

うーん、この先が本丸か?? ← たぶん、そうは思ってない(笑)

しゃがは城跡に似合うな。

城下町へ少し下ったところにある猿石。
他にも飛鳥地方には何か所か猿石があるから、郭内と場内の結界を示したんだとかする説もあり。

なんか襲われそう。

そして、その後は今日も観光モード。
石室の壁画の色彩鮮やかな女子群像が有名な高松塚古墳
切手にもなったよね。
子どものころから、発見のニュースや、壁画にカビが生えて大変だとか、壁画の一大お引越し作戦とかを見てるから、なんだかわくわくする。

古墳自体は、ここも公園として整備されているので、ちょっとお墓と言うイメージではもうない。

高松塚壁画館は小さいながら見ごたえあり。

地元の方にわんこを可愛がってもらいながら、てくてくと歩いて「鬼の雪隠」「鬼のまな板」まで向かう。

鬼が用を足しただの、ここで料理をしただのという言い伝えがあるけど、実際はやはりお墓の石室の基部と、そこから落ちてしまった石室の屋根なんだそうで。

なんでもない畑のどまんなかにポテン、と置いてあるところが、あまりに古墳に覆われすぎている奈良の象徴のようだった。

このあたりは一つ一つが微妙に離れていて、レンタル自転車が主流。
でも本当に全部回ろうと思ったら、自転車でも大変だろうなぁ。

観光として成り立たせるのもこの距離だといろいろ悩ましいんだろうなぁ・・・なんて、ちょっと営業的なことも考えてみたり。

そして次は石舞台に移動。

すんごい大きい花崗岩が使われているんだそうだ。
誰かほかの人の古墳の石を引っぺがして持ってきたとも言われ、こんなことができるのはこの人しかいないでしょ、と言うことで、蘇我馬子のお墓と言われている。
違ったら可哀相。

最後に橿原考古学研究所付属博物館でいろんなおさらい。

明日はお天気が回復ということで、わんこを車の中に入れておくのは難しい。
入場形式の観光はもう無理だろうということで、本日中に少し帰路に向かって移動。

帰り道にどうしても見ておきたかったキトラ古墳へ。
これは1983年、石室内の玄武の壁画が発見され、注目を集めた古墳。

キトラ古墳の中は漆が塗られていて、東西南北の四壁の中央に四神の青龍、白虎、朱雀、玄武が描かれ、そして天井の中央には本格的な天文図が描かれている・・・・というのも若いころにニュースで見てどきどきわくわくしながら、太古の世界を夢見ていた。

実は実際のキトラ古墳は、保護施設が前面に建てられていて内部も見られないし、ほとんど何の説明もないんだけど、それでもキトラ古墳に行けたと言うのは嬉しかったなぁ。

すぐ近くに公園整備ができるような感じで工事が進んでいるので、数年後は全然イメージが変わっていそう。

これで、今回の奈良はおしまい。
ほんの1部分しか見られなかったけど、充実してたな。

楽しかった。

さ、すっかり二日間で歩きつかれたわんこの寝息を聞きながら80キロほど移動。
松阪で温泉に入って、次の日の作戦会議。
今回は松阪牛は諦めるということで結論が出て(笑)、もう100キロほど移動。

この先はひどい渋滞になっていたので、渋滞の手前のサービスエリアが本日のお宿。

今日もわんこの寝息、お酒、低周波治療器・・・・・・。

ぴとん号ってなんて素晴らしい♪
お休みー。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事へのコメント

  1. いいな~
    奈良の歴史学科卒業なのに何もみてない(^^;
    橿原の近くも住んだけどちょっと歩けば
    古墳にぶつかるってぐらい古墳あったよ~

  2. Unknown
    奈良の歴史学科~っ????

    また違う顔をお持ちで(笑)
    そうだね、古墳の数半端ないよね。
    なんか地面が出っ張ってたら全部古墳じゃない???とか思っちゃうよね。

  3. Unknown
    すごく沢山の人が触ってるから、出だしがツルツルで出だし核心よ←やらかしたのね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です