関連記事&広告
-
みんな登れーっ
今日も定番Jウォール。 着いた時には常連さん、みんなアップが終わった段階で、暑さでぐったり。 そこにもんぴとが来たもんだから、わんこを可愛がるふりをして、ぐーたら座ってました(笑) ・・・でも一番ぐーたらしてたの、もんじ […]
2011年6月28日 / Jウォール -
PTSDに勝ったぞー♪スパイダーマンレッドポイント。
本日はJウォーラーで幕岩詣で。 御獄の状態が悪いので湯河原で気分転換のボルまきとおーじも合流。 外岩なのに2まき。 ・・・今度くげぬまきの外岩自粛が解除されたらどっか外岩に3まきで行ってみようねー♪ 3まきだからというこ […]
2007年1月28日 / 湯河原幕岩 -
まだ心の準備が・・・・・・(笑)
数年前こんなブログを書いたことがある。 もちろん今よりも若いときだったから、もし出るにしてもまだまだ準備期間があると思っていたけど・・・・・。 先日RISEにこの大会(第4回全日本マスターズクライミング選手権大会2018 […]
2018年8月28日 / クライミング / クライミング, マスターズクライミング選手権

この記事へのコメント
笠間と言えば
クライマーの想像するのはボルダーだけど、
笠間といえば結構有名な神社仏閣ありますね。
3大稲荷の笠間稲荷に行ってないだけで渋いのに、
親鸞が開いた「西念寺」にいかず、正体不明の「西念時」に行ってることが凄いと思います。
Unknown
あー、そーさ、西念時さ。
西念時。
西念寺なんて知らないさ。
私が開催する文化講座で、笠間稲荷なんて普通の観光客が行くとこに行くわけないじゃん♪
ミステリーツアーと言われるだけのことはあるでしょ。
ミステリーツアーなら
笠間奇石群に行かないと
笠間
奇石群・・・ってどこ??
ちなみに笠間のボルダーの本当にすぐ近くにいたんだよね~。
まぁ雨だから無理だったけど、晴れならなんとか抜け出して・・・・・←無理無理。
今度行ってみたいな。笠間ボル。