カテゴリー: 徒然の記事一覧
-
私はしっかりしてるから、一回でやめられる
法に触るもの、法ぎりぎりのもの。 いろいろあるけど、なんか試す機会とかあったら、きっと表題みたいに思うんだろうな。 ・・・・なんて、思ってるけど、実際は無理だよね。 だって禁断のマロンマロン。カロリーの権化みたいな、食べ […]
-
都市伝説の始まりはどこ????
我が家の近くのマンション。 このマンションに、某人気グループのご両親が住んでいるだの、嫁が子どもと住んでいるだの、それにあわせて某フ●スーパーに本人が出没するだの・・・・・。 ここには身内が住んでいるが、もちろん見たこと […]
-
思い通りの反応が
こんなに嬉しいものなんだと発見した日。 先日フェイスブックの某友人のシェアで知った超恐怖の動画。 何の気なしにその動画を見たときの私の驚きたるや、それを動画に撮っておけばよかったと思うくらいの慌てふためきようだった。 も […]
-
ギャンブル
3年前にも同じ内容で書いてた。 新しい読者(?)もいるので、ま、いいだろう。 先日なぜか岩場の帰り道にこんな話題になり、またカジノに無性に行きたくなった。 父親は若い頃から海外生活が長く・・・・といっても、今のようなセレ […]
-
門松
昨日の鎌倉散策で、引率とはいえ、一応耳ダンボで説明を聞いていると、いろいろ勉強になる。 ほぉぉ、と思ったのは、門松の竹の切り口のお話。 門松には寸胴といって竹をまっすぐに切ったものと、そぎといって斜めに切ったものが存在す […]
-
ゆるいっ
仕事柄、たくさんのイベントのプレスリリースを受け取る。 11月27日は交番の日だそうで、警察署からのリリースが来た。 なになに・・・・ふむふむ、交番の日にあわせ、臨時交番を設置し、防犯キャンペーンを実施するそうだ。 その […]
-
いざ鎌倉
仕事で年に2回開催している「鎌倉の自然と歴史を訪ねて」。 本日は60名の参加者が5組に分かれて出発でーす。 1グループ10人前後にインストラクターがついてくれるので、好評♪ 私は全体を見るべく、時間をずらして出発する班の […]
-
ちっちゃなストレスは楽しかったりもする?
自分ではそこまでと思っていなくても、ストレスがかかっている時にでる癖があるので、それで気がつくことがある。 長く続く空咳と、指の皮をむく自傷。 気がつくと血が出るまでざっくりとむいて、それでもまだむき続ける。 これが出る […]
-
ブリッジできないんだけど・・・・・
風になれの核心手前でのムーブ。 完全にルーフに沿って登っていって、反りながらクロスで手を出す部分。 これを楽にするのに、ブリッジが有効かも♪・・・・とあやちゃんが教えてくれたので、さっそくブリッジ、ブリッジ~♪ 寝てる状 […]
-
もう許して~
先日パンフレット作りのお手伝いということで、授業に参加させていただいた地元の小学校。 数日前から緊張し、やっと終わって無罪放免~・・・と思っていたら、またもや先生からのご連絡。 今度はビデオレターで登場してくださーい、と […]