カテゴリー: クライミングの記事一覧
-
紆余曲折のがりがり君トラバース(笑)
今日はじょんさんが山なので、クライミングはWITHわんこ。 さすがに紅葉シーズンの3連休。 途中の双葉は車がすごくて、まったく止まれずスルー。 着いたところは植樹祭駐車場。 紅葉は少し盛りを過ぎてはいたけど、胸がぎゅうー […]
-
人生初のハイカラ岩
甲府の林道が通行止め。 クラックは乾かないだろうし。 コバ隊長がお土産持って待ってるし。 ・・・で、出かけた半年ぶり??くらいの鳳来。 すんごい混んでいるだろうと出かけたら、あれ?あんこは待ち無しだって。 それでも会いた […]
-
さすがの私も・・・・・・
今週は天気予報を見る(笑) 本命は、パートナーが見つかったら甲府幕であれをやる。 パートナー見つからなかったら、みずがきか小川で、単独でも行ける、低い横移動のあれかあれをやる。 小川組に混ぜてもらって、細いあれにカムを突 […]
-
癒しの小川山へ・・・・あれ?なんの音????
明日も登れるんじゃね???という酔っ払いの戯言は打ち砕かれ、夜半から雨の音。 6時ごろには大雨となった。 昨日鳴り響いたお天気伺いのメールは、今日は1本も無く(←当たり前???)。 朝ごはんをみんなでぴとん号で食べ、今日 […]
-
癒しの小川山へ・・・・・罰ゲーム付き
久しぶりに金曜日の夜に出発し、小川山へ。 キツネと鹿をよけつつ夜中に到着。先発のIMIさんに合流。プチたき火をして就寝。 さ、秋の小川山を満喫するわよ~・・・・とごそごそ起きだしたら・・・・・あれ????雨???? フェ […]
-
快晴の小川山♪
トンネルを抜けるまで、なぜかワイパーが稼働していたけど、トンネルを抜けたら、そこは快晴の小川山っ♪ 蜂もいなくなってるし、空はどこまでも青いし、空気は秋の様相だし♪ 秋の小川山サイコーーーー♪ ひゃほーい。 と、浮かれた […]
-
地獄エリアで、あやうく地獄行きなエイリアン抜け~
今日は日帰りで、あのクラックが気になって気になってしょうがなかった私の行きたかった地獄(笑)へ。 相変わらず道が不明瞭で、毎回違うアプローチ。 今回もやはり少しあっち行ったりこっち行ったり、でした。 過日の台風の影響か、 […]
-
二日目はいわたけまみれな砦岩。
あけて二日目。 寝坊のしない私が、まったく目が覚めずなんと8時。 テント場のざわめきも聞こえないし、朝の気温は気持ちいいし、、ぴとん号の寝心地がよさ過ぎる~。 みんなすっかり朝ごはんも食べ終わっていたけど、周りはみんなボ […]
-
くそーーーーっ1撃ならず、な小川山
三連休は二日間だけ小川山。 当日5時に出たら車は多いもののそんなに渋滞も無く到着できたけど、 そのすぐ後に出た人たちは渋滞に捕まったとのことで、運良く一足違いだったみたい。 テン場も前夜に到着していたIMIさんがいい場所 […]
-
まさか、こんな日がきてしまうなんて…
ヤスのトップロープで登る日が… ついひと月前は私が張ったトップロープで登っていたのに・・・・・・ あまりに順調にクラックが上達するので、途中芽を摘もうかと思ったら 「芽を摘むより、上手に育てた方が役に立ちますっ」と、命乞 […]