白馬岩岳トレイル 人犬同伴5K参加・・・の後のこへ孝行

Pocket

諏訪湖SAの朝。
今日は気温も高いのだろうけど、空気感が白馬あたりとやっぱり違う。

今日は完全こへ孝行の日だよ。
だからこへとあさひの大好きな広大な芝生広場がある公園へGO♪

甲府南で下りたところにある曽根丘陵公園。

ここ多分3回目くらいだと思うけど、なにせ広大。
まだ全貌はつかめていない(笑)
今日は前とは違う駐車場の方へ来てみたけど、こっちもいいじゃなーい。
こへ大好物の広大な広大な芝生広場だよ~。
人間の子どもたちが遊べる遊具広場は道を挟んだ向かいにあって、そっちはペット禁止なんだけど、明確に分けてもらってると逆に安心。

さ、こへ開放~♪

駐車場も広大なのでSAKURAちゃんも問題なし。

紅葉は終わりかけだけど、それでも美しくて美しくて・・・・

こへ、テンション爆上がり。

もう昨日と全然顔が違うじゃーーん

楽しそうすぎるっ

止まらない~♪
これで昨日付き合ってもらった借りは返せたかな??
「まだまだでしっ!!!」

はいはい( *´艸`)

あさひも楽しそう。暖かいから体もよく動くね。

母ちゃんワシもボール投げしようかの
無理、やめときなさい(笑)

四肢踏ん張って大地にちゃんと立ってるね。

あさひ、写真だと本当に走り回ってる様に見えるね~♪

実際はよたよたしてるけど

なんと、失敬な。

楽しければいいんじゃ。

でもここも熊さんは出てるらしい。

お昼は我が家お気に入りの皆吉(ほうとう)へ。
スタッドレスを履かないSAKURAちゃんでこっち方面は冬はなかなかハードル高いからね。
多分今年の食べ納め。
やっぱり人気で1時間近く待ったけど、SAKURAちゃんの中で待てるので全然待った気がしない。

わんころずは各々お気に入りの場所で待ってる

そして今回頑張ったご褒美でじょんさんが注文してくれた特製ほうとう(全部入りってやつね(笑))と、馬刺しでお腹パンパン。

さて明るいうちに帰ろうね。
と、中央道に乗ったらすでに渋滞(◎_◎;)
事故渋滞のようで伸びそうだから談合坂から下道で帰宅。
荷物あげて、トレイル初挑戦無事終了です。

わんころずにもじょんさんにも感謝感謝。
ありがとね~。お疲れ様~。

来年もよろしくね♪ ← えっ(◎_◎;) (BY一同)

 

ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

キャンピングカーランキング
キャンピングカーランキング
登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング

犬ランキング
犬ランキング
クライミングランキング
クライミングランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

</

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です