カテゴリー: お山の記事一覧
-
雲上のお花畑へ♪ レッツ飯豊登山2
明けて二日目。 朝4時に起床。なんとピーカン♪ 小屋に泊まった団体さんもいたので、長蛇の列のおトイレに手こずり6時に出発。 ここからが、飯豊登山のクライマックス、雲上のお花畑歩きでっす♪ どうも、いいことしか覚えてない頭 […]
-
雲上のお花畑へ♪ レッツ飯豊登山
飯豊山、2105メートル。 初めてこの山を訪れたのは14年前。 咲き乱れる高山植物が、まるで天国のようで忘れられず、いつかまた行きたいと思っていたのです。 ちょうど季節もこの時期だったので、三連休に出かけて来ました。 金 […]
-
ビミョーな100名山
じょんさんが山に復活してもうそろそろ1年くらい。 私はフリークライマーで、じょんさんは山屋さんです、と言うと、大抵の事情を知らない一般人は 「あらー、ご主人と趣味が同じなんていーわねー」 ・・・と言われる 実際は、初め […]
-
神降臨っ!!
あけて二日目。 今日も素晴らしいお天気。 へなちょこハイカー隊は、次々と出発していく縦走の人々を、のんびりとお見送りして、朝ごはん。 硫黄岳は昨日、間近で見たし、どちらかというと近くまで行っておきながら、なかなか見にいけ […]
-
LET’S 夏山っ!・・・でもスズメバチの大群で・・・?
ひえぇ~っ!!!!! いざ、夏山っ♪ (寄る年波には勝てず?)足腰の弱りを実感したZCCハイカーズ(ZCC-ACとは恥ずかしくて言えない・・・)で八ヶ岳へ行ってきました。 四駆の車でなんとかいけるところまであがって、さぁ […]
-
まっきー百名山
とりあえず頂上に登って、天気がよくて、景色がよくて、気分がよい(まぁたいてい遊んでるときはご機嫌なんだけどね)山のこと。 標高、知名度、難易度は関係無し。なので湯河原の幕山だって入賞しちゃう。 登った数少ない山の中で今の […]
-
お・・・・重い・・・・誰が私の上に乗ってるのっ!!!???
昏々と眠り続け、ふと気がつくとなんだかテントがとてつもなく窮屈になっている。 頭の上にも胸の上にもなんか悪霊が乗ったみたい。どうやら一晩中降り続いた雪で2人用テントが1人用テントに変形していたらしい。 気がつけば朝の7時 […]
-
15年目のリベンジっ!赤岳登頂♪
去年の日光白根、こないだの谷川、んで今回の八ヶ岳。 雪山は晴れてる稜線が最高だなー。 稜線を歩きに来ると言っても大げさじゃないような気がする。 朝、8時に歩き出し。 だらだらだらだら・・・・と微妙な登りが続く。 この抑揚 […]
-
明日から八ヶ岳・・・・・・
金曜日の夜出で八ヶ岳に出発♪ 赤岳は15年前の厳冬期、夏シュラフとキャラバンシューズ、しかもアイゼン、ピッケル無しで出かけていって、赤岳鉱泉のおじさんに「二度と来るなっ!!!」・・・・と怒られた(←多分今なら、私でも言う […]
-
買っちゃった
わかん。 あ、あとテルモスも。 1シーズン前のやつなだけなのに、ほとんど同じ今年シーズンのと1000円も違った。 色がダサいのしかなかったけど。 ・・・・黄色はまた買う決心がつかなかった しかし、夏のマルチシーズンに向け […]