今日は富士見台高原を歩こうと登山靴とストックまで持って・・・来たのに(T_T) 2日目

Pocket

なんだか1日目とデジャブなタイトルだな。(笑)
な、2日目の朝は降ったりやんだりの雨で始まる。

今日の予定はヘブンス園原からロープウェイ&リフトを使って上まで行って、そこから富士見台高原を歩くんだ♪

・・・と、思ったけど、この天気。
いつ雨が降ってもおかしくない。
人間だけなら余裕なんだけど、わんころずを、しかも高齢のあさひを濡らすわけには行かないので、昨日の星空に続き、今日も敗北か・・・・・”(-“”-)”

しかも、今見たらリフトってお休みだったんだΣ(・□・;)
出かける前にもちろんHPも見ていたけど、なぜか気が付かなかった。
ロープウェイやリフトが動いてないとなると、登山口まで車で上るんだけど、Googleで見る限りSAKURAちゃんでは無理だったから、結局だめだったのか ← 下調べっ(#^ω^)

でも気持ちよさそうなんだよな、富士見台高原。
いつか行きたいぜ。

さ、これからどうするよ。
もうすでに時間は遅いので、馬籠、妻籠は混んでるやろう。
んじゃ、思い切り方向を変えて静岡の方へ下りてみるか。
実際には四日市まで足を延ばして、とか、足助の方へ行ってみるか、とかあったんだけど、さすがにヘタに動いて三連休の渋滞にぶつかるのも嫌だからね。
勝手知ったる方面へ。

峠道をひた走り、数か所道の駅に寄り、東栄温泉の前を通り、やま正さんの前を通り、鳳来への入り口を通り・・・・・壁乾いてた???
あさひの足がこんなんじゃなければ、鳳来峡乳岩ハイキングもよかったんだけどね。

そのまま新城方面へ行けるかと思ったら、なんと道路が崖崩れで通行止めで回避道路はSAKURAちゃんでは通れない、とのこと。
なので、結局鳳来高速に乗って距離を稼ぐことに。

本当ならハイキングで足慣らしをするはずだったので、なんとなく歩きたい気分。
そこで・・・・・「高天神城」があるじゃないか♪

昔来た時にはなかったこんなHPもできてるから、さぞや綺麗に整備されて・・・・・
あ、整備は前と同じだね(;^_^A

ちなみに高天神城は「高天神を制するものは遠州を制する」といわれたほどの堅牢な山城。戦国時代には徳川・武田の両雄が攻防戦を繰り広げましたが、最終的には信玄でさえ落とせなかったこのお城を武田勝頼が落とします。

今回は北口から。
足慣らしがしたいんだーい、とほざいてたわりに、ここんとこあさひに付き合ってぬるいぬるいお散歩しかしていなかったので、思ってた以上に足が弱ってて、この階段すら登り切れないかと思ったさ。

こへはもちろんばびゅーーん。

流石にこの斜度はあさひは歩かせられないからお籠・・・をじょんさんに背負わせる(笑)
なぜ母ちゃんが背負わないんじゃ。

歩くところは日陰だけど、蒸し蒸ししてるので小型ファンまで当ててもらう過保護ぶり。

良き、良き、じゃ。
登城も無事済んだしの、これでここもワシの城じゃな。

黒いおじちゃんワケわからんこと言ってるでし。

いやぁ、いい運動した ← と言うほどの歩きではない(;^_^A
このままもう帰っちゃう?くらいに家路方面に来ちゃったけど、せっかくの連休だもんね。
しかもSAKURAちゃん動く家だから予定変更もまた楽しい。
つま恋リゾートでお風呂入ってさっぱりして、夜ご飯はもちろんうなぎ💛
御用達の甚八は本日お休みなので、隣にあって実は気にはなってた「うな専」さんへ。

ちょうど夜の営業が始まった時間に行って、最後の一席。
次からの人は待ちになりました。

行列のお店甚八さんのお隣で地味な印象だったけど、うな専さんも美味でございました。
お昼に富士宮焼きそば食べちゃってたので、一番少ない梅。

久しぶりに美味しいうなぎ食べたぜ~。
どう考えても動いたカロリーとのバランスはあってないけど。
さ、明日はどうしようかな。
とりあえず近場で撃沈するとしようか・・・・と、道の駅掛川。
行ってみたけど、今日は近くでお祭りがあったからなのかすごい車の台数で、停められはしたんだけど、なんか落ち着かなく、少し走って道の駅宇津ノ谷上り車線。
ここは面白い造りで、上りと下りの両方に言わばサービスエリアみたいな感じで設置されてる道の駅。
なので、寝た感じもすぐ近くをバンバン車が高速で走るSAでの寝心地と同じ・・・・てか、あまり音が気にならない性質だから関係ないけど。

今日もよく遊んだ。
お休みなさーい。

 

 

ランキングに参加中。ぽちっとお願いします。

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です