今日は総本山

Pocket

満開のお花フリークで桜好きなので、この季節はお城よりも桜???
お城で桜があればいいんだけど、舞鶴城は武田信玄公祭りで混んでそうなので、定番のわに塚の桜から♪

金曜日の夜に出発して、新湘南バイパスから全線つながった圏央道からの中央道。
これはめっちゃ早い。びっくりするほど早い。
そして高いっ!!
大人じゃないと通れません(笑)

夜のうちに到着し、朝一番に訪れたわに塚は、前に来た時も曇り空だったっけなー。
今日もどんよりと重い空なんだけど、気温はぽかぽか。

いつか青空バックにしたわに塚見てみたいなぁ・・・・・。

んで、2か所目も前回と同じ。
私のお気に入りの実相寺のしだれ桜。
実際は有名な日本最古、樹齢2000年の山高神代桜よりも、その子桜、孫桜たちの満開さが素晴らしく、前回も3周したけど、今回もじっくり2周。

水仙と桜。

あぁ、青空が欲しいっ!

これが山高神代桜。
長い間大事に大事に守られてたのはわかるんだけど、後ろは本当に痛々しい姿でした。
何本もの支柱に支えられてるのが幸せなのかどうかを考えちゃうくらい。

さ、次はねー、行ったことの無い日蓮宗総本山の身延山久遠寺。
実相寺からは富士川沿いをずーーーっと行く。

その途中で見つけたとんでもなく広く、無人な公園、御勅使南公園
まだ時間が早かったからか、曇りだったからか・・・・?
それにしても、この広さにこの人の少なさが素敵だ。

雪柳と桜は最強の好きなタッグ。
この色合いがたまらん。

この公園で、わんこを遊ばせ・・・・と言っても、もう外では追いかけっことかはしないので、えっちらおっちらお散歩のみね。

そしたら後は助手席でこんなん(笑)

今日のクライマックスは日蓮宗総本山の身延山久遠寺。
総本山てなんとなく荘厳な響き。
過去には、曹洞宗の総本山永平寺
臨済宗建長寺派の総本山建長寺は近所なので、子どものころからよく行く場所だし。

あとは天台宗総本山、比叡山延暦寺と真言宗総本山、高野山金剛峰寺も行かないと。

久遠寺は、思った以上に大きく、重厚感あり、また衝撃の参道の階段ありで、充実感あふれる参拝となりました。

桜の時期は臨時駐車場からシャトルバス。
わんこは行けるかどうかわからなかったので、車でお留守番。
桜を見る時は青空欲しかったけど、わんこのお留守番にはこの天気は最高。

三門という門を抜けると・・・・・・・

次に出てくるのが菩提梯という287段の石段。
登り切れば涅槃に達するという意味の梯は、南無妙法蓮華経の7字になぞらえ、7区画に分けられている・・・・というありがたい階段なのだけど・・・・・

何しろ一段が高いっ!!
しかも、斜度が急っ!!!!
これって上りはともかく、下りで落ちたら洒落にならんっ。
息も絶え絶えで上るとそこに、樹齢400年のしだれ桜。ちょっと盛りは過ぎてしまっているけど、落ち着いた佇まいがよろしい桜でした。

境内も自由に見学、参拝することができましたよ。

一応記念写真もね。

細かい細工が素敵でした。

んでロープウェイで奥の院へも。あいにくの天気で頂上はガスガス。
展望はゼロだったけど、それはそれで風情があるってもん。

日蓮お手植えという杉の木。
コブの部分が、ぴとんの口にできているのにそっくりだったので、これをぴとんのご神木にすることを決定(勝手に(笑))

存分に総本山と桜を堪能し、今年の桜鑑賞は終了です。
ただドライブするだけでも、そこかしこにある桜に癒され、桃の花に癒され、わんこの寝顔に癒され、よいレストでしたーーーー。

帰りは富士川インターから新東名にのって、またもや新湘南バイパスまでノンストップ。
これもびっくりするような近さでした。

素敵だ、圏央道。
しかしやっぱり高いっ!!!!

早朝から動いていたので、早めの帰宅。
わんこはすでに爆睡。

寒かった間は夜のお散歩も行けてなかったので、今日は久々の長距離散歩。
まだまだいろんなとこに行きたいけど、なるべく疲れないように、でもいろんな風景を一緒に楽しめるようにしようねーーーー ← 背負えってことか???(笑)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です