ミステリーツアー 2日目 やっぱり能登は大きかった・・・・・
さ、今日も能登を満喫するよ。
すず塩田村の駐車場に停めて、磯遊び。
岩礁が遠くまで続く独特の海岸線。
クライマーのみんなには焼き石のおみやげ拾った♪
なんも考えず、こんな風に石とか、シーグラスとか、貝とか拾うの好きなんだ。
国指定部分だけでもちゃんと1004枚の田んぼがあるらしい(笑)
ちょうど今が田植えの時期。
稲がもう少し大きくなったころはさぞ美しいだろうねー。
能登はもっとさびれた感じがするのかと思っていたけど、田植えの季節と言うこともあってか、活気と生活感と日本海の幸の豊かさが満ち溢れていて、寒村のイメージはゼロでした。
ただ、吉村昭の某小説に出てくる村の風景と、とてもよく似ていて、景色を見ている間中、小説のシーンが浮かんできてしょうがなかった。
実際かえって来てからネットで見てみたら、そう思ってる人は多いらしい。
輪島最後の寄り道は輪島朝市。
日本三大朝市の一つなんだって。
美味しそうなカニや魚、干物・・・・・。
もう少しゆっくりできる旅なら、ここで食材仕入れて、夜にバーベキュー♪・・・・なんてのもいいかな~。
異彩を放つ永井濠記念館。
ここが出身地だったのね・・・・・。
朝市のおばさまたちの後ろにキューティーハニーって、ちょと変(笑)
楽しみにしていた海産物たっぷりの能登丼♪
なんとお店の開店が多くが11時ごろ、開いているところは長蛇の列なので断念。
あ、やっと帰ってきた。
僕たちに内緒で何にも食べてないでしょーねっ。
そして、のどかな田舎に別れをつげて、一路金沢。
多少覚悟はしていたけど、さすがにゴールデンウィーク。
兼六園の人出がすごくて、駐車場がなかなか見つからず。
うろうろしたら、なぜか金沢城側の駐車場には空マークが。
金沢城あっての兼六園だと思うのに、普通の人には金沢城より、兼六園なのか???(笑)
金沢城は、きれいに整備された近代城郭の観光地。
菱櫓や、五十間長屋などが復元され公開されている。
石落としや、壁の内部構造や、木組など、建造物として見るのが楽しい。
城内の露店のお土産物屋さんで、こんなん売ってた。
見逃さなかった私って・・・・(笑)
なぜかパグを連れた上杉謙信!・・・の招き猫。
これで明日の予定が決まったのは言うまでも無い!
さて、一応兼六園もね。
以前仕事で毎年金沢には来ていたけど、一度も見たことなかった兼六園は、とんでもない人で、兼六園の代名詞のようなこの写真を撮るだけでも、人に押されて橋から落ちちゃいそうになる。
連休中、一人くらい落ちるね、きっと。
庭園という静かさは感じられないので、早々に退散。
お腹もすいたので、近江町市場へ移動。
ここも海鮮丼が売りのお店は1時間以上待ちがほとんど。
わんこも車に残してるので、ちょっと割高なお店で並ばずに海鮮丼GET。
わかる人にしかわからない親戚ネタ(笑)
これで石川県の目的は終了~。
明日の目的地に向けて、日本海側の高速を新潟へ北上。
海の真横を走る気持ちのいい道路でした。
今日のお宿は海テラス名立。
日本海に沈む夕日に、今日も見とれる。
こんな素敵な広場。
わんこ連れがたくさん♪
あーあ、沈んじゃった・・・・・・。
ちなみにここは海の真ん前に露天風呂があって、そこからも夕日が見られます。
なんて贅沢っ!!!
ここで夜ご飯の予定が、あまりの観光客の多さに(あ、関東の比じゃないけどね(笑))、レストランはてんてこ舞い。
ラストオーダーに間に合わないと言うことで、くいっぱぐれてしまった。
仕方ないのでコンビニで買い出しして、プチ宴会♪
今日も楽しい一日でした。
波の音を聞きながら、お休み~。
この記事へのコメント
Unknown
なんと、鳥越城を見逃して新潟北上とは・・・
なんて、行ったことないですがね
映画の
セットみたいな城址だねー。
見てみたい・・・・・が、金沢より下だなぁ。
いずれ、福井も攻めなくちゃだから、その時に行くよ(笑)