関連記事&広告
-
夢判断は?
会社に行く時間が早いじょんさんを送り出した後、少しの間二度寝の時間がある。 幸せな時間なんだけど、眠りが浅いせいか、いろんな夢も見る。 そのなかで、先日見た不思議な夢は・・・・ わが家のわんこ、もんじろうの姿が見えないの […]
2009年12月10日 / わんこ -
我が家の猫バンバン。
すげー、猫バンバン、WIKIPEDIAに載ってる(笑) 特に寒い時期に暖まった車のエンジンルームなどに猫が入り込んでしまったのを、車が走り出す前に車を叩いて出てもらうこと。 でも我が家はバンバンする必要はないんだ。 こへ […]
2020年1月31日 / わんこ / こへ, プチブラバンソン, 猫バンバン -
ありがとーーー♪
先日、某クライマーのお友達から、土肥城跡周辺のウォーキングマップをもらった。 その某女子、なぜかクライミングもしなかったのに、クライミング道具満載のザックを背負い、このルートを歩いたらしい。 ・・・・なぜだろう????? […]
2016年2月16日 / 城&城址
この記事へのコメント
自分の香り
隠れブログファンの葉隠れです、って最近姿を現してしまいましたが^^;;
ワンって自分の好きな香りがあるみたいですね!私も前に飼っていたというか、相棒だったワンが、シャンプー結構嫌がっていたな~。散歩の途中牛の糞の堆肥(わらと混ぜいている)の中に体ごとはいって背中とか、ごしごし堆肥をこすり付けて、えつにはいっていたな~。←どこの田舎じゃ~^^;;
これって猟犬の習性?獲物ににおいを悟られない?
定かでないけど私の思い込みかな?あはは
そうそう、あれだけは
やめてーっ!!!・・・・って感じですねー ←え?うちの近くにも堆肥があるのがばれる???
しかも嬉しそうなんだよなー。
その手のものを見つけると、
「わーい♪すりすりだーい♪」
・・・・みたいな感じ。
あんなに野性のない二匹なのにな・・・・。
そういえば植樹ご苦労様でした。
最近は丹沢行ってないなぁ・・・・・。
今年は道も凍ってなさそうだから久しぶりに行ってみようかなー。
たしかに


ぴとんは臭いけど、
こわごわ、耳の中とか息、嗅ぐのは好きかも…
あのつぶらな瞳だから許せると思うんだが
でも頭突きとちゅっちゅ攻撃は、

不意打ちだと「喰ってしまおうか」と思う…
肉球の
匂いも意外と嗅いじゃうかも♪
今度ぜひ。
・・・って、また吐いちゃう??
治ったか??
ニオイは大事


人間基準だとオレンジの香りはうん!いい~ニオイ
なんですが、ぴとんには、なんで???うわ~?
ひぇーシャワー嫌だよーになってるかもっ?です。
自分のテリトリーを守るために自分のニオイは
大事なのです。(これホントです。)できれば無香料のシャンプーがおすすめです。
そこは、元は野生なのでしょうがありません。。。。
ご理解のほどを・・!
あははは
風の音さんこんにちわー。
ぴとんがシャワーというか水が嫌いなのは、さかのぼることぴとんが幼少時代。
江ノ島の海で遊んでいて、波にのまれたからなのですー。
飼い主←私のことだ。ともどもずぶ濡れ・・・・。
それ以来、海に行くとリードいっぱいいっぱい海から離れて歩くようになっちゃったの・・・・。
反省。
あららら!
そうでしたか~!そんな事があったとは~・・・!