関連記事&広告
-
この時期の「きゃーっ!!」・・・・なもの
マンションの外階段の瀕死のセミ。 朝、ごみを捨てに行く時は、外階段を使っている。 この時期、踊り場によくセミさんがひっくり返っていたりする。 すでにお亡くなりになっていてくれたらいいのに、「瀕死」・・・の状態のことが多い […]
2007年8月7日 / 雑記 -
疑問に答えてみる
ブログのアクセス解析で、どんなキーワードでこのブログにたどり着いたかがわかるようになっている。 時々見るけど、時事的単語はもちろん、季節的なもの、課題の名前など、いろんな内容でたどり着いている。 結構突っ込みどころのある […]
2015年4月21日 / 雑記 -
東北をいろいろ再認識の旅 三日目
今日はうってかわって寒い一日の始まり。 昨日までTシャツ一枚だったのに、今日は薄手のダウンです ますば早起きして鶴ヶ城、会津若松城。 白虎隊や八重の桜の舞台としても有名。幕末の戊辰戦争では、1ヶ月の籠城にも耐え、なお落城 […]
2014年5月5日 / 城&城址
この記事へのコメント
おきまりだけど

やはり中身の女の子がいい・・・・って、てめ~、また書いたな
だって・・・・
いつもちょうど良いときに面白いメールがくるんだもの。
それにしても、この女の子がクライミングうまかったりしたら、即もらった!・・・だよねぇ。
やだやだ
エロおやじは。
あたいも日記書いたよ~


↑
これだけかい!!
本題になんら関係がない・・・
と、いちよう自分でつっこんでおく
しかも
あなたマイミクだから、日記書けばわかるのよっ!!
ナウマン象いつにする???