タグ: 車中泊の記事一覧
-
クリスマスとは無縁な旅へ 鳥羽城址編
今日の朝ご飯はへんば餅(笑) 200年前に参宮街道宮川のほとりに茶店で餅を商い初めたところ、駕籠や三宝荒神(馬上に三つの鞍を置いたもの)で参宮する人達がこの店で休憩し、ここから馬を返し参宮されたため、 いつのころからかへ […]
-
クリスマスとは無縁な旅へ 伊勢・前夜出編
金曜日。 バイト終わって、こへのお散歩行って、夜食のおいなりさん作って・・・・・さあ、いつでも出発できるわよーーーー、とじょんさんの帰りを待つ・・、待つ・・帰ってこねーじゃねーか(-_-) 結局帰ってきたのが21時。そこ […]
-
Sengoku Aladdin(センゴク アラジン)ガスストーブ来たぁ♪
昔は結構な確率で家にあったのでは? 青い炎・・・・ブルーフレームの石油ヒーター。 我が家にも一時期あったけど、いつ姿を消したか・・・・・・・・。 あの青い灯を見てるのが好きだったなぁ そのブルーフレームのフォルムを十分に […]
-
今年はレイクサイド わんダフルネイチャービレッジ前夜泊最近記録(笑)
昨年もクリスマスのころ訪れたわんダフルネイチャービレッジキャンプ場。 6面の広大なドッグランのあるわんこ天国。 ドッグラン大好物のこへがお気に入りだった様子なので今年も来てみました♪ 昨年は区画エリアだけど、柵の無いヒル […]
-
あったかいんだからぁ♪・・・て歌あったんだけど(笑) IWATANIカセットガスコンロ風暖!!
前夜出ることも多いし、もうそこで力尽きて寝ることも多いし、わんこいるから宿も面倒だし・・・・と、我が家にやってきた車泊用ハイエース通称「ぴとん号」。 リンエイというビルダーさんの車で、内装はラウンジタイプ・・・・・ま、居 […]
-
湿度200%の甲府幕岩
久しぶりのこへ同伴クライミングは甲府幕岩。 甲府の入り口付近の植樹されたところが、一瞬霧氷がついてるかと思った。 この暑さで霧氷がつくわけないんだが(笑) 今日は予報以上の好天で、瑞牆に行こうか迷ったけど、私もしんさんも […]
-
久しぶりの怒涛の城攻め 岐阜3日目
んで3日目。 道の駅から岩村城へ向かう途中の飯羽間城址に寄り道。 田んぼの中に残っている小高い山の城址で、城マニアの人のブログでは山中に入った記述もあったんで、入り口を探してみた。 でももうほぼ打ち捨てられているような状 […]
-
久しぶりの怒涛の城攻め 岐阜2日目
2日目。 未明にすんごい大雨で目が覚める。 雨雲レーダー見てみたらピンポイントでここだけ(笑) 雨で冷えたか、朝になったら太陽は出たものの結構冷える。わんこ連れにはちょうど良いけど。 今日の朝一登城は郡上八幡城。続100 […]
-
久しぶりの怒涛の城攻め 岐阜1日目
ブログ更新がこんなに遅れたのも久しぶりだ。 ・・・・・こういうことでも体力の衰えを感じる(笑) ではゴールデンウィーク後半戦。 前日出発して、沢渡近くの風穴の郷で撃沈。 天気予報通りの結構な雨で、最初は車多くなかったけど […]
-
平日カード使って・・・・2日目
ライトアップの藤を満喫した次の日は、早起きして朝の藤を楽しむ(笑) なんとこの時期足利フラワーパークは朝の7時から開園してるんだな♪ 晴れても9時ぐらいまでなら、わんこは車でのお留守番も大丈夫だろうと思っていたんだけど、 […]