うきゃあん、取れそうで怖いよ~@兜岩

Pocket

二日目。

今日のエリアは兜岩。
今日も咳&膝のリハビリで、ゆっくりゆっくりゆっくり登る。
うーん、やっぱり過去の兜岩よりも楽に歩けている・・・・。

クライマーの中では歩くのはすでに遅い方なのに、ここまで遅くしてやっと疲れないのかぁ・・・・・。
人より1時間早く歩き始めないとだなぁ・・・・・。

ただ今日はちょっと咳が復活。
クライマーが登り始めようと緊張すると、ビレイヤーの私も緊張するのか、登り始めようとするときに咳がでて、
「妖怪クライマー泣かせ」となっておりました(笑)

すぐにAk2さんも合流し、今日のメンバーは3人。
上の写真はなんだかめけてーが、AK2さんを狙撃しようとしてるみたい(笑)

おめけ@ディライト

おめけがディライト狙いなので、私は隣のラメンタ。

外岩は先週から復活したけど、今日の兜はまた岩に慣れるまで時間かかりそう。
ラメントは出だしがムーブ的に核心で、中間は脆そうなな岩が心の核心。
持ちやすいホールドが全部取れる気がして、余計な力がかかるし、思い切って動けない~。
外はこういう精神的な強さも必要だったっけねぇ・・・・・・遠い目(笑)

1便目はアップも兼ねてフォローさせてもらって、3便めで終了点は右にちょいっと掛けて終了のつもり~(笑)

スマホ見て何にやにやしてんだろ?あたしったら。

ビレイしながら何にやにやしてんだろ??あたしったら。

AK2さんはラメンタあっさりの次に、アブラチャン。
ディライトのダイレクトラインで、とても11Cとは思えないホールドの無さ。
ただでさえ無いのに、せっかく掴んだカチを崩壊させて落ちてきたり、やっぱりちょっと表面の剥離が激しいなぁ。
ラメンタの隣のルートもボルト無くなってるよねぇ。
しかもボルトの周りの岩ごと飛んだようなまるーーい跡があるし(;´・ω・)
危ないので敗退。

めけてーはディライト苦戦中。
途中のトラバースも厳しそうだなぁ。
いつものえいっ!!えいっ!!!が聞けないくらい。
次回は参戦するねーーー♪

・・・とか言いながら、最後の11Aが登れなかったので、あっち終わらせてから。
また1日かけて11Aやるのか???
AK2さんはその11Aはすごい粘りでオンサイト。
さすがっす。


うわぁぁぁっ!!!
岩の向こうから貞子ーーーーーーーーっ!!!!!・・・・・みたいに撮れた(笑)@回収中めけてー

太陽が当たらなくなると急に冷え込んで、もう何もする気がなくなるくらいなので、ここで終了。
足もとからくるこの冷えはさすがに山梨。
湯河原とかとは違うわぁ。

ハイキングもクライミングもMAXトライではないけど、二日間動けて良かった・・・・・・。
少しずつ、山も岩も充実させていきたい2017年。3月になってやっとやっと始動し始めた感あり。

兜の帰りはまだ夜ごはん場を開拓しきれていないので、中華やさんで夜ご飯。

みんなとはここで解散。
三々五々帰路へ。

大月の事故がひどそうだったので、全路下道で帰宅。
下道は空いてたけど、結構つかれた。

洗濯機を大急ぎで2度回し、ブログ書いて撃沈~。

めけてー、AK2さんありがとうございました~♪
またよろしくーーーー。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

クライミングランキング 
登山・キャンプランキング 犬ランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です