関連記事&広告
-
沖縄ボルツアー(登りすぎてぼろぼろ?)3日目@具志頭&美原
そして最終日。 この時期にしてはお天気に恵まれている私たち。 お天気予報は午後から雨、だったのに、時間が経つにつれて晴天。 気温もがんがん上がり、25度越え。 やっほー、汗だくのクライミング♪ かじかむよりよっぽど素敵♪ […]
2008年1月20日 / クライミング -
脱力系Jウォール
本日頑張って、週2日目のJウォール。 本当はコンスタントに週2回、1回はボルトレ、2回目はルートで持久トレがしたいんだけど、なかなかその時間が取れない・・・・。 今日は久しぶりのルート。 持久力は無いも同然なので、とりあ […]
2009年6月17日 / Jウォール -
そんなエピソード聞かせるから忙しいんだよ(。-`ω-)
それは九州旅行の名護屋城に行った時のこと。 ここもメインイベント名護屋城跡 絶対また来るぞー--!!九州2日目 その1 名護屋城址周辺の地名とか交差点の名前が名だたる戦国武将の陣屋跡だらけなのにも驚いたけど、昨夜の寝床の […]
2024年4月24日 / キャンピングカー, 城&城址, 新型サクラ / NTB, SAKURA, キャンピングカー, 名護屋城, 日本特種ボディー
この記事へのコメント
まぁ
汚いお手て
おかえりなさい
ありゃりゃ
お帰りなさい&お誕生日おめでとうございます♪
・・・怪我以外
また傷ついた獣になっちゃったんですね、、、
頑張って直してください
Unknown
ネタじゃないですよね?(一応言ってみる)
お大事に。
Unknown
→いぢめっこ
汚くない。
まるで子持ちししゃものような・・・・じゃなくて、白魚のようなお手てだっ。
あー、そーさ、結婚指輪なんてもう小指にだって入らないさっ!!
Unknown
→アイロンさん
ありがとーごぜーます。
手負いの獣再び。
でも手負いの後が一番調子いいので、うまく調整して秋にベストでいたいですねー。
スコーミッシュのクラック、素敵でしたよー。
あ、愛しの君との会話でも、アイロンさんは登場してました。
研究熱心な人・・・・と称されてましたよ♪
Unknown
→無名クライマーKさん
ご心配ありがとーございます。
ネタにしては手がこんでたでしょ♪
↑ 一応、追い討ちをかけてみる