タグ: 日本特種ボディーの記事一覧
-
桜満喫ソロ旅WITHわんころず 最後はさくらの里ライトアップ
今日の最終目的地は大室山隣のさくらの里のライトアップ。 クロスカントリー場から移動して近くまで来たのが15時半ごろ。 駐車場へ入る道が少し手前から大渋滞\(◎o◎)/ 日中桜を見るにはもう遅いし、ライトアップまではまだ時 […]
-
桜満喫ソロ旅WITHわんころず 朝一散歩からの稲取朝市編
桜三昧の第一歩は伊豆クロスカントリー場の桜から。 明け方まで降り続いた雨で桜の下はびっしゃり(;^_^A でも昨日もわんころずのお散歩行けてないし、わんころずも歩く気満々なので、まずは行く。 既に車内から見える桜に私もす […]
-
桜満喫ソロ旅WITHわんころず いざ出発編
今年は桜の開花予想がわやくちゃで一体いつになったら咲くのか・・・と思っていたら、今週末にかけて一気に咲きそう。 この週末を逃すと満開の桜堪能が危うそうだから、じょんさんは忙しくて行けない、と言っているけど、それならわんこ […]
-
写真だけ見たら優雅な一日は車屋さん三昧
まずは朝一でハスラーの点検。 1時間半ほどで終わるので家まで帰るのも中途半端。 なので待ってる間近場のウォーキング。 曇天じゃなければ綺麗なのに。 そして以前にもブログで書いたことのある、どうやっていけばいいのかわからな […]
-
今日は洗車の日&車載クーラー初稼働
昨日はシフトが遅かったのでまず寝坊。 のろのろ起きていざ洗車。 何しろ今回の九州の旅でまぁ汚れたのよ、SAKURAちゃん。 でも最後は3日間雨雨雨だったから、案外汚れも落ちたね~・・・なんて言ってたけど、実際洗ってみたら […]
-
九州旅収支はこんな感じ
ガソリン代 31570円 高速代 23510円 フェリーなど 122970円 駐車場 4330円 宿泊 3500円 入場料 7820円 お風呂 8100円 お土産類 23098円(会 […]
-
雨雨雨の四国からの淡路 もう九州じゃないけど九州8日目
起きても雨は止んでおらず、簡単に朝ごはんを車で食べて、朝のお散歩は駐車場隣の湯築(ゆちく)城。 父親の実家が松山なので、子どものころからよく来てたけど、こんなところに城址あるなんて全然知らなかった。 しかもこんなに地味な […]
-
小平太城主様がいらっしゃったぞ!!いざ熊本城 九州4日目 その2
今日の最後の目的地は、ここも絶対外せなかった熊本城。 キャンピングカーの駐車は二の丸駐車場が良いとネットで調べてあったので、もちろんそこを目指していったけど、さすがに祝日。 駐車場はどこも満車のオンパレード。 しかも二の […]
-
今日は私の好きな造形ばかり。まずは鞠智城と江田船山古墳 九州4日目 その1
朝。 いやぁ、今日は風がすんごいΣ(・□・;) なので、川沿いのお散歩はわんころずが寒そう過ぎて、しっこを済ませたら二匹ともSAKURAちゃんに向かって大ダッシュ(笑) 昨夜の寝床からすぐ近くの道の駅メロンドームでいろい […]
-
祐徳稲荷神社 日本三大稲荷は・・どこ??(笑) 九州2日目 その2
次に到着したところは「日本三大稲荷」(笑) ← なぜ笑う??(;’∀’)の祐徳稲荷神社。 ちなみに三大の一つ、京都の伏見稲荷は不動なんだけど、そのほかの2つっていろんなとこが名乗ってるので所説あり […]