カテゴリー: クライミングの記事一覧
-
妄想病末期症状@甲府幕岩
症状・・・・「登れそう」と言い出す。 母ちゃん、気を確かにっ!! 本日なぜか平日なのに甲府幕岩WITH猫ちゃん。 梅雨の合間の晴れ間をとらえたラッキーな一日。 岩は乾いていて、アラポテトの面は、生い茂った葉で春先よりも太 […]
-
基本はなんなんだろ?
昨日の乾徳山であった団体さん。 旅行会社のツアーで、毎月いろんな山にでかけて、トレーニングをして、最終目標は槍ヶ岳、というツアーらしい。 その内容自体は楽しそうだなぁ、と思うし、私たちのような個人で来ている人にもすぐに道 […]
-
いざ♪乾徳山・・・・・? その2
そして、今日こそ本命の乾徳山(2031メートル) 武田信玄公の菩提寺、恵林寺の開祖夢想国師が修行したお山さんです。 起きてみると、山は深い深いガスの中。 雨は降っていないので、そのうちガスも取れるさ、といざ出発。 昨日と […]
-
いざ♪乾徳山・・・・・? その1
ネットで見て行きたくなった乾徳山。 山登りも楽しそうだし、鎖場もあるし、あらあら、プチマルチもあるじゃなーい♪ なんだか盛りだくさんで楽しそう♪ 誰か行ってくれる人いないかなぁ・・・・・。 山登らなくちゃいけないし、なん […]
-
お願い。サイズ教えて♪
あ、スリーサイズ教えてほしいわけじゃなくってよ(笑) カムのサイズよ。 カムの。 いつか、もう一度行きたいルート、蒼天攀路。 あの内臓が出ちゃいそうなくらいの高度感の中で、クライミングがしたい。 しかも登り切ったところが […]
-
こてんぱんの冬のいざない&やっぱり笑ってるらしい、私。ボルダーでもっ???
のそのそと起きてお天気チェック。 おぉ、ピーカンではないけど、十分晴れてる♪ 土日両日晴れなんて、最近珍しかったから、うれしい、うれしい。 しっぽがあったらふりふりです。 今日ははこやへ。 私の宿題の一つ「冬のいざない」 […]
-
登った本数は6本だけど、入れたカムは12本分???
久しぶりの晴れ間が続く週末。 これを逃さずたくさん登らなくては・・・・・とクラックシーズンは湯川からスタート。 湯川はまだ新緑の色だった。 いつも癒されるなぁ、この色。 新緑の色だったけど、実はもうセミないてたけどさ。 […]
-
上から読んでも下から読んでも・・・・・
あたちの名前が「まきこ」じゃなくて、「まみこ」だったら、上から読んでも下から読んでもおんなじだったのに・・・・。 ネタ的に残念 ← ネタかいっ ところで・・・・ 届いたっ♪ 素敵~♪ いつか行けるといいなぁ
-
しかも(追記)
今日富士山の地図を買おうとしてるのをじょんさんに見つかり、 「地図なんて要らないでしょっ、富士山は上に向かって歩いて、下に向かって下れば迷わないわよっ(なぜかお姉言葉(笑))」…と、突っ込まれた 山屋のくせに、こんなとこ […]
-
標高差2200・・・・・
まだ富士山に登ったことがないので、一度は登ってみたい。 もちろん雪がある富士山に登るほどの技量はないので、雪の無いシーズン。 ・・・でも昨今の富士山ブームで、山開き中はとんでもない人らしいから、シーズンオフ中に。山開き直 […]