タンクへの食いつきがすごい(;一_一)
いつくらいからだろう?
もう数年は経つのかなぁ。
我が家の近くでよく行ってる深夜の検問。
締めシフトでの帰り時間になるとほぼほぼひっかかる。
日中は混むので少し手前で裏道に入っちゃうけど、夜中は空いてるのでついここを通っちゃうんだよね。
飲酒の検問ではなく、いつも車内の確認をするためにドア開けたりライトで照らしたりしてる。
一度はちょんぼ棒入っててなんか言われるかとドキドキしたけど(笑)、それは触れてもくれなかったなぁ。
↓
しかし、よ。
昨日はなんか反応が違ったのよ。
何が乗ってたかと言うとSAKURAちゃんに載せる20リットルの水タンク。
いつもはちらっと懐中電灯で車内照らして終わりなのに、昨日は
警察「それは何ですか?」
ま「タンクですが・・・・
警察「清水って書いてありますが、中身はなんですか???」
ま「いや、書いてある通り清水です・・・・・」
警察「ドア開けますね」
ま ひえーーーーー
警察「中身確認してもいいですか????」
ま「ど、ど、どうぞ」
警察「このタンクの水は何に使います?」
ま「手、洗ったり、お皿洗ったり・・・・・・(あ、それだとホームレスに思われるか???)えーとえーと、キャンピングカーのシンクに設置する水で・・・・」
しどろもどろ。
・・・・・と、いつもとは全く違う矢継ぎ早な質問と緊張感漂う空気にタジタジ。
中身灯油で放火しそうに見えたのかなぁ。
今日は何積んでみようかなぁ ← だーかーらー (/o\)
ランキングに参加中。ぽちっとお願いします