ここからは滋賀の城三昧リベンジ編 近江八幡城

Pocket

昨日までの経験で、山城は連休でも空いているけど ← あ、こんなの経験しなくてもわかるって??(笑)
そして観光地は混んでいる ← だからみんな知ってるっつーの

なので今日は朝一番でバウムクーヘンだっ!!
前にも来て、その美味しさは折り紙付きなのは知ってるので安心して行列に並べる・・・・・・行列に・・・・・・行列・・・・・・が凄すぎるΣ(・□・;)

以前は湖畔のクラブハリエで購入できた焼き立て生バウム。
最近は少し離れたラコリーナの店舗でしか扱っていないということでそちらへ。

一応は開店時間より早く行った方がいいだろうということで40分ほど前に到着。
そしたらさ、着いたときはまだ好きなところに駐車できる感じだったけど、今回の旅行でよくあった自分たちの後はすぐ満車・・・のパターン。
一気に400台の駐車場がどんどん埋まっていくーーーーΣ(・□・;)
恐るべしゴールデンウィーク三度(;^_^A

じょんさんが偵察に行ったらすでに長蛇の列とのこと。
すぐに取って返し列に仲間入り。
私とわんころずは車でお留守番・・・・と言う名のじょんさんに並ばせといてごろごーろ(笑)

父ちゃんはまだかなー?

まさか一人で先に食べてないじゃろな。

もちろんちゃんと買ってきてくれました~♪
まずは賞味期限本日のみの焼き立て生バウム。

バウムクーヘンと言うよりもケーキに近いふわっふわな食感と甘さ。
たまらん美味しさです💛
すぐに車中でわんころずも合わせたみんなで完食♪

ラコリーナの店舗はまるでジブリの建物みたい。
ちなみに生バウム購入とカフェの待ち列は別で並んでいて、カフェの人の最後尾は既に2時間待ちだった。
こわやこわや。

さ、朝一でお目当てのもの食べたので、琵琶湖へ。
無料の駐車場は既に満車。
それでもケーブルカー乗り場の近くの500円の駐車場に停められたので、水郷の街中散策。
んで、わんこも乗れるというし、せっかくなので乗ったことない水郷巡りの船乗船。

そぞろ歩きいい雰囲気♪

風情があるのう♪

もっと走り回るとこがいいでし。
水郷巡りの船は一人1000円。抱っこできるわんこは無料・・・・なんだけど、粗相予防におむちゅ着用が義務(笑)
あさひはつけ慣れてるけど、こへは・・・・・かっちょわるいおむちゅつけられて、ちょと憮然(一一”)
僕は粗相なんてしないでしっと、ご機嫌斜め(笑)

あさひは私が抱っこ。
こへは隣でじょんさんが抱っこしてますよん。


あさひ思いのほか寛いでのんびり風景見てる♪


なんか優雅なひと時だったぁ。
楽しかった💛

・・・・と、こんなに優雅な観光で一日終わるわけはない(;’∀’)
だって目の前には八幡山城址がそびえたってる。
あ、でもロープウェイわんこ乗れないって書いてあったしぃ・・・・・・・・・はい、徒歩最強ですよね。
道続いてるし。
さ、自らの足で登るよっ!!!!!

またもや山城。今日は距離的には一番長い。ちょっとした山登りでした。
今回はあさひはほぼ100%お籠。もう出かけてるだけでも疲れが溜まってそうなので、過保護モードに突入でっす(笑)
そして着いた先はもちろん絶景のご褒美。

なかなか立派な石垣も。

戦国の階段て・・・・・(;’∀’)

こんなものは要らんと思う(笑)。

標高271.9mの八幡山山頂にある八幡山城は、安土城が落城してから3年後に、豊臣秀次が築いたお城。
現在残っているのは石垣のみだけど、本丸跡に秀次菩提寺の村雲御所瑞龍寺が京都から移築されていました。
さて、帰りますかね。ここまで登ったということは同じ道を下りなければいけない・・・・のよね(;’∀’)
初日から一体どれだけ山城登ってるんだろう・・・・・もう足がっくがくだぁ・・・・・・。

そんなこんなで無事に車まで戻って移動しまーす。
本当は今日帰る予定だったんだけど、どう見ても道路は大渋滞。ハマる気はせん、と言うことで一日延期。
滋賀から目指すは岐阜。途中関が原を通る時に家康が布陣した桃配山の公園でお散歩して、道の駅池田温泉に到着。

関が原、またゆっくり回りたいなぁ・・・・・。てか琵琶湖周辺は歴史とお城の宝庫なので、ここで一週間遊べる(笑)

道の駅隣接の温泉入って食堂でご飯食べて、本日も無事終了。
この道の駅は夜も結構若者がぶぃんぶぃん言わせて入ってくるので、音が気になる方は難しいかも~。

ま、我が家は音を気にする人間はいないので爆睡ですが(笑)

ランキングに参加中。ぽちっとクリックして応援お願いします!

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です