関連記事&広告
-
四人揃って大敗退ー
土曜日の夜に出発。 美容院に行ってそのまま出たので、瑞牆には似つかわしくないリゾートウェア。 なので、今日は居酒屋ぴとん号ならぬ、パブぴとん号が開店です。 今日のお客さんはねこちゃん、はっしー、まっつん。 はっしーの長崎 […]
2012年7月29日 / 瑞牆 -
ブリッジできないんだけど・・・・・
風になれの核心手前でのムーブ。 完全にルーフに沿って登っていって、反りながらクロスで手を出す部分。 これを楽にするのに、ブリッジが有効かも♪・・・・とあやちゃんが教えてくれたので、さっそくブリッジ、ブリッジ~♪ 寝てる状 […]
2013年11月21日 / 雑記 -
今度は肩かよっ!!”(-“”-)”
今日はじょんさんが在宅なのでシフトの前に少しだけ登れた。 ぷち肉離れは完治はしてないけど、痛さはずいぶん解消されたので、宿題の黄色に相変わらずトライ中。 1便目でそんなに調子が悪くなかったので、最終パートはまだ無理として […]
2024年9月11日 / クライミングジム, Jウォール / Jウォール, クライミング
この記事へのコメント
笠間と言えば
クライマーの想像するのはボルダーだけど、
笠間といえば結構有名な神社仏閣ありますね。
3大稲荷の笠間稲荷に行ってないだけで渋いのに、
親鸞が開いた「西念寺」にいかず、正体不明の「西念時」に行ってることが凄いと思います。
Unknown
あー、そーさ、西念時さ。
西念時。
西念寺なんて知らないさ。
私が開催する文化講座で、笠間稲荷なんて普通の観光客が行くとこに行くわけないじゃん♪
ミステリーツアーと言われるだけのことはあるでしょ。
ミステリーツアーなら
笠間奇石群に行かないと
笠間
奇石群・・・ってどこ??
ちなみに笠間のボルダーの本当にすぐ近くにいたんだよね~。
まぁ雨だから無理だったけど、晴れならなんとか抜け出して・・・・・←無理無理。
今度行ってみたいな。笠間ボル。