関連記事&広告
-
母娘旅行@青森 2日目
今日は朝早起きして奥入瀬へ。 新緑が気持ちいい道をドライブして、石ヶ戸に車を停める。 ド平日の朝だけど、思いのほかパラパラと車がいる。 では、いざ歩くぞ♪ カルデラ湖の十和田湖から流れる渓流は、新緑真っ只中。 気温は高い […]
2017年5月29日 / 徒然 / 八甲田, 十和田湖, 奥入瀬渓谷, 母娘旅行, 睡蓮湖, 青森 -
嫁バトル
じょんさんは営業職。 本人はお酒は得意ではないけど、会社同士の接待の飲み会は、数多い。そ の席での話題。 クライマーの飲み会のように、趣味が一緒と言うことはそうそうないので、話題は家庭内のことが多くなる。 先日の飲み会で […]
2009年6月5日 / 雑記 -
貧乏にもほどがある。
リビングの電気。 6個つくんだけど、2個になるまでは明るさに不便はなかったから放置してた。 しかしさすがに1個になると、これは不便だ(笑) しょうがない、電球とうとう買うか。 そういえば、実を言うとお風呂の電球も切れてて […]
2017年3月13日 / 雑記 / 電球
この記事へのコメント
笠間と言えば
クライマーの想像するのはボルダーだけど、
笠間といえば結構有名な神社仏閣ありますね。
3大稲荷の笠間稲荷に行ってないだけで渋いのに、
親鸞が開いた「西念寺」にいかず、正体不明の「西念時」に行ってることが凄いと思います。
Unknown
あー、そーさ、西念時さ。
西念時。
西念寺なんて知らないさ。
私が開催する文化講座で、笠間稲荷なんて普通の観光客が行くとこに行くわけないじゃん♪
ミステリーツアーと言われるだけのことはあるでしょ。
ミステリーツアーなら
笠間奇石群に行かないと
笠間
奇石群・・・ってどこ??
ちなみに笠間のボルダーの本当にすぐ近くにいたんだよね~。
まぁ雨だから無理だったけど、晴れならなんとか抜け出して・・・・・←無理無理。
今度行ってみたいな。笠間ボル。