しけしけの働けでレッドポイント寸前っ

Pocket

・・・・・たまちゃんがね。

↑ うーむ、ほとんど誰もいないも同然・・・・。

よーし、働けのパートナーが見つかったぞー♪

・・・と勢い込んでたまちんと出かけた小川山。

出る前から雨。

先発隊からはこのくらいなら来てみなさいっ!・・・というお言葉。

・・・行ってみるか・・・・。

しかし、太陽は見えているものの、二峰はしっとり♪

働けも結露でぴっかぴか♪

触るだけで手がびっしゃりになるくらい。こんなに濡れてる働けは初めて見た。
雨が降ってもやめばすぐ登れていたんだけどな。

やっぱり結露が一番やっかいだ。

相変わらずトポを持ち歩かない二人では、先発隊のいる場所もわからず、とりあえずそこで遊ぶことに。

10Aくらいに難しくなっちゃってるつるかめスラブでアップ。

一眠りしたら少しは乾くかと1時間ほど惰眠。

・・しかし状況は変わらないので、取り付く。

繋げるのは無理な感じなので、3箇所ムーブを変えようかと気になっているところだけをおさらい。

びっちゃりなホールドなので、いつもの3倍パワーがいる。
こんな状態でも8割方できているムーブは状態が良ければ大丈夫だろうと決定していく。

下部2ピン目のクリップのムーブを変えたので、その練習をしているとき、
ヒールをかけていた足が滑ってすっぽ抜けた。

んで手繰り落ち

指がカラビナにすでにかかっていたので、指を抜くのに必死で、落ち方に気が回らず、どうやら顔を壁にぶつけた。

・・・・・美人が台無し・・・・にはならなかった。

・・・もともと美人じゃないからっ♪

あっはっは。

たまちんのナイスビレイでグランド寸前で止まりました。

いやー、びっくりしたでしょー、ごめんねー。

でも私も心臓飛び出るくらいにびっくりしたさ。

平気な顔で再び登り始めたけど、あのまま下りてたら腰抜けちゃいそうだったからねー。

ありがとうございました。

それにしてもヒール下手だな。

B2にすんごく似たヒールを使う課題があるということなので、今度練習しに参ります。

たまちんはホールドを入念に拭いた後、2便目でレッドポイントかっ!!!

・・・というとこまで行ったのに、カンテで力尽きフォール

あぅー、惜しいっ!!!

この状態でそこまで行くんだから、乾いていたら楽勝でしょう。

いろんなボルダー課題を散策して終了。

だーれもいないくじら岩はとっても素敵な空間でした。

本当にくじらみたいな岩だった♪

結局いつもより遅いくらいの時間まで遊んで下山。

ナナーズで桃買って帰りました。

美味しかった。

たまちん、働けのお相手ありがとー。

教訓 その1 トポは必ず持っていくこと
   その2 臨月には、ケータイのアンテナが立つ場所で登ること

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です