焦ってしっかり調べずに行った私が悪いんです ”(-“”-)”
爆弾抱えてる膝。
骨切りの時に説明されたのは膝の作り的に変形性膝関節症は人よりも格段に速いスピードで進んじゃうんだそうだ。
数年前ボルダーに打ち込んだ時に、大腿骨の骨壊死まで一気に悪化させてしまって、あまりの痛さに家にいる時はほとんど寝込み、駅からほんの数分の家に帰りつけずにガードレールにつかまって半泣きしたり、車の運転も同じ体勢でいられずに20キロも走るのも辛くて、すべてのSA、PAで停まってマッサージしながら運転したり・・・・・
と言う苦しい時期を過ごしてやっと受けた骨切り手術。
本当は両足一気に・・・と言う話もあったけど、バイトも肉体労働だし、わんこや母親の世話もあったから片足ずつにしておこうとまずはひどかった右膝。
その後はなんとかダマしダマし生活し、もう片方の膝の手術はできる限り先延ばしにして・・・・と6年経過。
最近、左膝の骨切りも本気でタイミングを考える状態に。
ただすぐには無理なんだ。
日中わんころずを見てくれる母親ももういないし、そうなると3週間からひと月も私がいない環境にこへは頑張ってくれると思うけど、あさひにはきっと悲劇。
あさひを置いて一晩出かけるのすら躊躇しちゃう私にもきっと苦痛。
なので、少なくともあと数年はなんとかして今の状態でやり過ごしたい。
・・・・という思いで調べ始めた体外衝撃波治療。
そんなに遠くないところで施術しているところがあったので行ってみた整形外科。
HPでは変形性膝関節症もその対象だと書いてあったから、藁をもすがる思いで行ったのに・・・・・・
初診時はあまりすぐに返事をするのはダメな感じで、まずはそこのクリニックでレントゲン、後日機器のある他病院でMRIを撮ってそれを見てからにしましょう、と言う結論に。
その時このクリニックのリハビリも一回受けてみたけど、まぁ何年もこの膝と付き合って、いろんなマッサージや運動してきた私には目新しいものは全くないので、次回のリハビリの予約は取らず。
そして昨日、MRIの結果を見ながらここ数年をなんとか乗り切るための体外衝撃波治療の相談ができると期待して行ったら・・・・・
画像を見ながら長々と変形性膝関節症の説明をされ・・・・いや、全部こないだ私が言ったじゃん、そういう状態だって”(-“”-)”
お買い物行ったり普通の主婦の生活にはまだ問題無いんでしょ、と言われ・・・・・いや、仕事も趣味もクライミングや山だってこないだ言ったよね
まずはリハビリして様子見ましょう、と言われ・・・・ええ??(。´・ω・)?こないだはMRIの画像見て決めましょうって言ったじゃん??
結局体外衝撃波治療が受けられる状態なのかもはっきり答えてくれないし、そもそもこのドクター、初診も今回も私の膝を一切診ないし、触りもしない。
右膝の骨切りを受ける前と違う痛みも左膝には出てるんだけど・・・・と言ったら、箇所すら聞かずに、んじゃ電気も当ててみる??? だとう???
次の診察の予約って何~??? 膝も診ないのに??
取るわけないっ!!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ちょっと焦って、下調べがぬるいまま行っちゃったのは失敗だったと思うけど、こんなにぷんすかを通り過ぎゲキオコする診察も久しぶりだわ~(~_~;)
あー、このイライラした気持ちをどうしたらいいかしら。
そーだわ、せっかく藤沢まで出てきたんだから、帰りになんか散財しちゃおうかしらっ!!!
いや、そう言えば、昨日きんちゃんとコストコなんか行っちゃってすでに散財してたわ、あたしっ(;゚Д゚)
まっすぐ帰って、わんころずに癒してもらって、このぷんすかはクライミングで発散してやる~!!!! ← そして昨日のブログに続く(笑)
さ、気を取り直して次の一手を探らなきゃ。
ランキングに参加中。ぽちっとお願いします。