お誕生日キャンプで黒姫高原。今日は古墳から。1日目のその1

Pocket

昨日の美しい夜景から一転、大雨の朝。

降っていなければ朝早くから動こうと思っていたけど、この雨じゃあねぇ、と、後ろめたくない二度寝(笑)

7時くらいには止んだので、SAのフードコートでいざ朝ごはん。
今日はたくさん動くから朝はガッツリたべようと定食を頼んだらさ、ここって用意出来たら、札番号&メニューで呼び出されるみたいでフードコート中に聞こえる放送で ← 呼び出しだから当たり前だけど(;^_^A
「モツ煮・山賊焼き定食のお客様ーーーー♪」って呼び出された。

あの人朝から食うなー、と思われたに違いない(笑)
もちろん美味しくいただきましたけどね(。-`ω-)

んで少し走って、今日の朝イチ散歩はお城じゃなくて古墳。
その名も森将軍塚古墳。

森将軍塚古墳は、長野県最大級の前方後円墳。古墳時代(4世紀末)に造られ、信濃国の前進である科野)の首長の墳墓と考えられています。

科野の里歴史公園の駐車場に車を停めて、山道をえっほえっほ登ります。

スタート地点にこんなんあったら怖いって(笑)

いざ出発でし。

高度をぐんぐん上げて・・・・

んもー、母ちゃんも黒いおじちゃんも遅いなぁ。
待ちくたびれたでし。ふわぁ。

15分ほどのハイキングなんだけど、なかなかの急勾配で朝一のいい運動になります。最近ちょっと足腰の弱さが出てきたあさひ大殿は途中からお籠。
40歳くらいの男女2人が埋葬されていたと言う2号古墳を過ぎ、空がひらけてきたなぁ、、、、と思った先に復元されているのが森将軍塚古墳。

なんか見えてきた♪

母ちゃん!!早くっ!!

どかー----ん

青空くっきり。
ラピュタ感も多少?(笑)

あまりの絶景に私も興奮、こへも広い空間と空に興奮(笑)あぁ、この風景大好物だ。
忠実に再現されてる古墳を見て、その時代に妄想を広げる時間がたまらなく楽しい、、、。

この地域の初代の偉い人、、、、くらいしかわからないということだけど、あの時代にこの建造物、、、。こんなものがあったのか、、、、感覚的にはピラミッドを見るような興奮でっす。

眼下に広がる善光寺平。

堪能堪能、また堪能。
そして古墳の最上部はすんごい強風~(;^ω^)
携帯を持つ手が揺れる~。

こへの耳もあさひの耳もかっ飛んでまーす。

ちなみにここ歩くのが大変な人にはシャトルバスも出ています。
帰りはこの車道を下って、麓にある当時の住居を再現した「科野のムラ」エリア。

中では囲炉裏も再現されていて実際に火が熾されてました。こんな風に燻られてたのかぁ・・・というのもよくわかる。

再現されているものが全部きれい。
あれとは大違いだな(;^_^A

駐車場前の芝生広場でこへには爆走してもらい、、、、、

車で一休みしてもらってる間に交代で資料館。
朝の大雨が嘘のように晴れ渡り、わんこの車のお留守番は無理なので(;^_^A
こういう時に、歴史通のじょんさんの説明を聞きながら観たいんだけど、わんこ一がいると一人ずつになっちゃうから不便ね~。

でもここ、良かったですよ。
歴史好きでなくても楽しめます。皆様も(誰?(笑))ぜひ。
朝一で歴史を堪能した後は、この時期は外せない果物の買い出しにお布施のパーキング。そー、あの時に食べてお気に入りのワッサー❤️

今日は他にも桃などをたんまりと買い込みこれも満足。
あとはキャンプ場に向かう途中の道の駅しなのでトウモロコシ買って、さ、キャンプ場へGO。

その2に続く。

昨日のブログ。

ランキングに参加中。ぽちっとクリックして応援お願いします

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

</a

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です