クリスマスは漁村と温泉だろう その1

Pocket

クリスマスの連休は月一キャンプだホイ。
本当は金曜日の夜にキャンプ場を予約していたんだけど、もともと風があたるキャンプ場として有名なところでこの暴風情報は怖い(笑)
だって、伊豆の強風はこんな思い出が(笑)
なので予約を1日予定をずらしてもらって、土曜にキャンプだホイ。
あとで管理人のおじ様に聞いたところでは、海に面していて一番風の当たるDサイトでもあんまり吹かなかったとのことだけど、
実は一日ずらしたおかげで金曜日は満員で予約が取れなかったDサイトに入れたので結果オーライ♪

金曜日はゆっくり起きて、準備してお昼過ぎ頃に出発。
もんじは食欲は多少あるものの、消化能力は食欲に追いつかないくらい落ちてしまってるので、
食べたらしばらくは横になって休めるようにしないといけない。
いろいろなことをするのに時間がかかるだろうと、今回も行き先は近場。
いざ出発!伊豆半島♪ ← いざ、というほどの距離じゃ無いけど(笑)

そしてそんな状態だけど、やっぱり車でのお出かけは大好きなもんじ。
最後の荷物を積み始めたころからは、私から離れず、置いて行かれまいと必死。
大丈夫だよ~、一緒にお出かけだからねーーーー。

箱根峠を越えて、まずは韮山反射炉。
子どものころきた記憶はあるけど、世界遺産指定されてからは無い。
なんとなく気になりチェック。

ここは2015年に世界遺産になった産業遺産で、なんとお台場の砲台もここで鋳造。
幕末、欧米諸国の植民地化や開国要請に対抗して日本(江戸)を守るために韮山代官江川太郎左衛門が幕府に進言して築いた大砲鋳造炉なんだって。

周りの鉄骨は保存のために後世作られたものだけど、炉体と煙突は完全な形で現存している世界唯一の産業遺産。

資料館とかお土産物屋さんもきれいに整備されてました。

出かけた時のお約束。
ご当地変な味コーラの飲み比べ。

おぉ、後味がたくあんじゃっ!!!
ということは味は・・・・・・? 推して知るべし(笑)

んで、次は本命、この近くの韮山城址。

前述の反射炉の江川氏館の近くで、江川氏館のボランティアガイドさんの詰所がある。
日暮れ間近だったから道を間違えたくないので、ガイドさんに場所を聞いてみる。

「えっ???韮山城址っ??何も無いとこだよっ」て言ってたけど、行ってみたら、んもう、いーじゃない♪いーじゃない♪

堀切も土塁もしっかりわかるし、なにせ立地がいい。
韮山の町一望、富士山目の前、開けた展望楽しめて、すごくいいっ!

そもそも韮山城跡のキャッチフレーズかっこいい!!(笑)
「戦国時代のはじまりと終わりを語る城」なんだからっ。

ちなみに韮山城。
伊豆へ進出した北条早雲によって築かれた山城で、ここを本拠に以降5代続く小田原北条氏の礎を築いたとされるお城。
早雲が韮山城で没した後に2代目氏綱は韮山から小田原へ本拠を移すけれども、韮山城は最後まで小田原西方の重要なお城として存在してました。
豊臣秀吉の小田原征伐の戦いでは圧倒的な数の豊臣軍に包囲されつつ、その時城を任されていた北条氏規は城に籠って激しく抗戦し、自軍の10倍もの軍勢を相手に3ヶ月も持ちこたえたとのこと

こんなに語る歴史のあるお城。
今は空前のお城ブームなんだから、ここもっと推した方がいいよ。
…て、さっきのボランティアガイドさんに言ってあげようと思ったら、すでにみんな5時ぴったりで帰っちゃってた(笑)

もんじは9割がた抱っこでの登城だったけど、本丸広場は自分の足で征服してました。
もんじー、ぴとん兄ちゃんとたくさんのお城制圧したね。
もっと行きたいけど、行けるかな~。
頑張ろうね。


富士山がきれい。

そして明日の移動が楽なように、少し進んで戸田の道の駅くるら道の駅へ。

夜ご飯がまだだったので、近くの「の一食堂」さんで夜ご飯。
アジのたたき定食1200円なり。
美味しゅうございました。

実はすでに閉店時間過ぎてたんだけど、今日は宴会があったようで、特別に滑り込みセーフのでした。
ありがとうございました♪

道の駅には温泉併設(500円の安心設定)なので、温泉入ってもんじのご飯あげて、9時には就寝。

今日のもんじは食べたすぐ後に抱っことかしちゃうと戻しちゃうことがあったけど、それさえ気をつければ、胆汁吐くことも無く順調。
夜も布団を敷いたらすぐにいびき掻いてぐっすりでした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

クライミングランキング 
登山・キャンプランキング 犬ランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です