関連記事&広告
-
節電にもほどがある
今日仕事で行った国保連のビル。 夕方で17時までだよなぁ・・・・・なんて思いながらぎりぎりで到着すると・・・・・・ 1階部分真っ暗。 あーあ、間に合わなかった???? と中を覗くと、事務所の中は電気ついてる。 中に入ると […]
2015年12月21日 / 雑記 / 国保連, 訪問看護 -
今日は歴史探訪@小川山焚火会2日目
予報は昨日よりも悪いはずなんだけど、雲はあまり厚くなってこない。 でもそこは焚火会。 急ぐでもなくのんびりと小川山の朝を満喫していたら、時折ぱらつく雨。 登りに行く気満々のクライマーたちは出かけていくけど、なんだかぐっし […]
2022年7月3日 / キャンピングカー, キャンプだホイ, クライミング, 小川山 / ぴとん号, キャンピングカー, キャンプ, キャンプだホイ, クライミング, 大深山遺跡, 小川山 -
またもや
たらふく喰ってしまった・・・・。 江ノ島のエルキャンティビーチェ。 しかし、最後に食べたことの無いソフトシェルのクレープ巻きに挑戦したけど結果は惨敗・・・。 虫系の食べ物はもちろん食べられない・・・・イナゴとか蜂の子とか […]
2007年7月31日 / 美味しいもの
この記事へのコメント
顔はもう忘れてるでしょうが
私の顔は忘れてると思いますが、ワ~イおまきさんだ~とクルクル回って感激の踊りをすればすぐわかるでしょうね^^;;今度最後の締めに鶴のポーズを入れようかな?
・・・あはは・・・
忘れてませんっ。(・・・・きっと)
でもやっぱりくるくる回っていただきたい。
鶴のポーズは私もご一緒させていただきます(笑)