関連記事&広告
-
法隆寺の香り~
奈良から帰ってきて、毎朝毎夕のお仏壇へのお線香は法隆寺のお線香。 うーーーん、この寺っぽい香りがたまらんなぁ。 先日フェイスブックのお友達が書いていた善光寺のお線香も気になっている今日この頃。 ちなみに私は香りフェチだ。 […]
2012年5月9日 / 雑記 -
消化不良のパイプオルガンコンサート
いただいたチケットがあったので、桜木町のみなとみらいホールの
2006年2月28日 / 雑記 -
今日は本命南稜レモン。
小川山二日目。 周りはボルダラーのテントなので、みんなゆっくり。 それに甘えてお寝坊お寝坊 いろんな人が寄って行ってくれて、いろんな情報交換をして、のんびりと朝ごはんを食べる、この時間が楽しいねぇ。 昨日は結構な降りだっ […]
2011年7月3日 / マルチピッチ
この記事へのコメント
翻訳
いつも思うのですが、もんじろうとぴとんが
こうやって会話してるかのような表現がお見事ですね~
いやいや・・・
風の音さん、
おまきちゃんは「翻訳こんにゃく」を食べて
人間と会話したり、ブログを書いたりしてるんですよ!
普段は獣語を発します。
前足を見れば、納得しますよ!
ねっ♪おまっきちゃーんっ♪
Unknown
→風の音さん
いや、きっと本当に会話してるんですよ。だって、もんじだけを連れて岩に行って、帰ったときとか、家につくと一目散にぴとんのところに行って、鼻付け合せて、なにやら交信してるんですよ。
あれはきっとお互いに、どんなお菓子をもらったか、報告しあってるに違いない・・・・と。
→ かっぱ
かっぱと話すときは妖怪語だけどなっ!!
ぅ・・
うそだぁーっ!
そんなの嘘だぁーっっ!!
知らなかったよ・・・