カテゴリー: 介護の記事一覧
-
手紙。最後まで父に寄り添ってくれた介護施設の皆様へ。
グラニー栄のスタッフの皆様 このたびは父、直寛が大変お世話になりありがとうございました。 賑やかに人のいるところが好きだったので、皆様に見送られての旅路は心強いものだったと思います。 十数年前に起こした脳梗塞から、徐々に […]
-
しょうがない、食べるか(笑)
今日は朝一番にCTを撮りに病院。 診察が無いので、結果は水曜日。 家に帰ってわんこのお散歩。 んで、父ちゃんのとこ。 1月20日にお誕生日を迎えた父ちゃん。その日は行けなかったので、今日小さなケーキ買って行ってみた。 ち […]
-
阪神大震災20年め
なのか・・・・今日。 父方は淡路が本家、じいちゃんは分家して愛媛松山に住んでいた。 なので、あの大震災の時は淡路の親戚一同の安否がわかるまで、じりじりと過ごしたっけ。 幸い誰も震災では命を落とすことは無く、ただ震災とその […]
-
父ちゃんのお正月
今日から実家へ一時帰宅の父ちゃん。 鹿児島から兄ちゃんと甥っ子二人もやってきて、久しぶりの家での時間。 2月に動けなくなった時は、まだみっちりと体重があるときだったので、ベッドから車いすへ移乗させるのも命がけ(笑)。 介 […]
-
超低床
最近CMでも流れている超低床介護ベッド。 これがいいって言ってみたけど、やっぱりすごい人気でレンタル分は出払ってるそうで・・・・・。 残念。 とりあえず2番目に低くなるベッド借りてみた。 低さもあることながら、以前借りて […]
-
横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画説明会
あっはっは。 今日は題名だけでアクセス数が少なさそう(笑) 本日表題の説明会へお勉強に。 来年の介護保険制度改正の内容を聞き、広く市民の声を聴く・・・・って言ったって、もう決まってるんでしょうが。 いろいろ勉強になること […]
-
不思議なこともあるなぁ
体に管が入ることがいいとはなかなか思えないけど・・・・・・・。 前々回の入院で、腎臓、膀胱の動きが悪く、尿バルーン導入となった父ちゃん。 管が入っている分、感染症のリスクが高いことは、前にも書いた。 んで最近、不思議なこ […]
-
・・・モスバーガーに負けていいのか?
先日病院で父親の病状説明があるから、と、先生に呼ばれたときのこと。 先生との約束は12時半だったので、会社を早引けして病院前のモスバーガーでお昼を目論む。 モスはできるまでに時間がかかるから、ドライブスルーも利用しないし […]
-
徒然。
本日、半日お休みで病院へ。 先生から病状と今後の説明を聞いて、そのまま退院。 病院で治療することはとりあえず無いので、施設のお部屋へ帰宅。 落ち着くのを待ってから、こっちも帰宅。 なんとなくこのまま家に帰ると鬱々としそう […]
-
携帯の電波
数年前にじょんさんのご両親の具合が悪くなった時に、調べつくした岩場の電波状況。 しかし、なぜか、電波が入りにくい岩場のシーズンに、そういうことが起こりやすいのはどうしてだろう???? 今も父ちゃんのことで、連絡が入ること […]