カテゴリー: クライミングの記事一覧
-
つらつら・・・・
某「札幌で骨盤骨折で入院しているクライマー」のブログにこんな文があった。 クライミングの事故から身を守るという内容の小冊子について語られているもので、 「”クライミングは危険なスポーツ”という認識 […]
-
滑るし怖いし楽しいし・・・・の御岳ボルダー
今月は5日も週末に仕事が入っているため、平日に代休が取りやすい♪ ・・・ので、珍しく御岳ボルダーに連れてってもらいました。夜勤明けの○金さんを職場までお迎えに行き、御岳へ。 梅も見ごろでのんびりクライミング。 初めてなの […]
-
魂抜けました。海金剛、スーパーレインその2
なんとか登り切った海金剛、スーパーレイン。 余韻を楽しむ間もなく(登るのに時間かかったからね)懸垂に。全部で5ピッチの懸垂。朝からだんだん強くなってきた風がなかなか厄介。ほぼ50mまるまるの懸垂が1回。この時は降りながら […]
-
魂、ぬけました。海金剛、スーパーレインその1
あたちは小心者だから、短めにピッチを切ることはあっても、ピッチを伸ばすことなんてないわー・・・・・あれ、なんだかはっしーが下で叫んでるわ、「ロープあと3メートルー!!!」 ・・・何ですって? て事は2ピッチ分突っ込んで来 […]
-
内容が濃すぎの土曜日、まずは鷹取
今日は夕方に一つ仕事が入っていて、遠出ができないのでひとみちゃんとわんこ二匹を連れてZCCの原点鷹取へ行ってみた。 ビギナーズフェイスやマジックマッシュルーム周辺は、昨日の雨が乾ききっていなかったので、日が当たる南面フラ […]
-
自己最高到達記録達成@かさぶた&リキフィン惜しかったねー
平日クラ@城山にやってきました。コーチと登る最後のクラかと・・・。 次は鳳来か備中なのかなー? メンバーはこーちが白壁、M光君がリキフィンレッドポイント狙い、私がかさぶた。 朝4時過ぎに起床して、出かける前にちょこっとネ […]
-
なんなの、湯河原幕岩の梅祭りー!!!
ここ数年の湯河原幕岩の梅祭りの賑わいは、噂には聞いていたけどこれほどとは・・・・。 そういえば、なんでか昨日から、「ほんとに湯河原行くの?行くの?」みたいなメールが、某びびぃの飼い主から入っていたのは、このことだったのか […]
-
まきたんのハードコア人体実験室 ~あきらめるな!かさぶた編~
運動によって筋タンパクが崩壊し(難しすぎて省略)、その後は数時間から1週間にわたって崩壊した筋組織にライソゾームやマクロファージによる清掃過程(炎症)が起こり修復が進む。1日2時間のはげしい運動を行った場合、窒素平衡を正 […]
-
最難のマルチピッチ西南カンテ・・・最終ピッチが12Cなんだもん
城山南壁にこんなに厳しいマルチピッチのルートがあったとは・・・。 その名も西南カンテバリエーションルート。グレードは5.5~5.9、そして最終ピッチが12Cの難関。まだ未登のルートだ。 下部は濡れていてやなところもあった […]
-
水曜日定番!平日なのに、週末でも空いてる城山クライミング
・・・でやってきました、城山WITHコーチ。 朝、せっかくの空き空きの道路なのに、パトカーが先導状態で、いらついた私がぴったりくっついて走ってたら、マイクで「後ろの車―、車間取りなさい、車間―」と怒られた。 お返しにメガ […]