紅葉は・・・・曇天だと映えないなぁ(;^_^A 宮ケ瀬湖園地
寝坊をしたほどではないけど早起きでもない土曜日。
じょんさんがいるので、わんころずどっちも満足してもらえるお散歩へ。
毎年このくらいの季節に美しい紅葉が見られる宮ケ瀬湖園地。
11時ごろの到着だと、いつも停める駐車場は満車(;^_^A
受付のおじさまに違うところ(小中沢駐車場)を教えてもらったけど、あれれ、こっちの方がわんころずのお散歩としてはアクセスいいかも。
週末はこんどからこっちにしよう。
がらっがらだったし♪
ただし、週末は有料SAKURAちゃんは2.9m以上なので大型車扱いで1500円(´;ω;`)

普通車枠に停めて後で気が付いたけど、大型車料金払ってるんだから大型車のとこに停めていいってことかな。
んでわんこ開放♪


広い所に来るととりあえず走りたくなるらしい。




さ、父ちゃん!!ボール投げでしっ!!!!

たまらーーーーん!!!!

たのしーーーーー。




この顔見たくてお散歩に行くと言っても過言ではない(笑)



あ、忘れてた。
紅葉ね、紅葉。
でも今日は曇天であまり映えない(;^_^A いろいろ加工すればなんとかなるのかもしれないけど。
でも実際は十分に楽しめた紅葉散歩でした。




あ、後は癒しのあさひね。
あさひは芝生まではお籠で来て、ふわふわの芝生で解放。
ここの芝生はあさひもお気に入りなのでにっこにこでした。

母ちゃん、待つのじゃ♪


笑ってるのと息が上がってるのとダブル(;^_^A


ふと我に帰ったり。
二匹とも各々楽しんでお散歩終了。
今日の駐車場の位置はお店に寄るには遠回りなので、寄らずに帰り道に道の駅清川。
ここで豚丼のお弁当買って車内ランチ。
わんころずも人間も満足な一日でした。
こんな風に元気に見えるあさひだけど、最近は急に足をもつれさせて転んだり、ごろんすると起き上がれなくなったり、このまま起きないんじゃないかと思うくらいの深すぎる眠りに入る時があって、毎朝あさひの身体が温かいのを確かめて安堵する日々。
いろいろガタが来てるシニア犬は生きてるだけで奇跡だな♪
ランキングに参加中。ぽちっとお願いします