久しぶりの私的外岩(笑)@樫山

Pocket

なんとプライべートな外岩ってまさか去年の6月ぶり???(;^_^A
ジェイの外岩講習でのお手伝いでは行ってたけど。

自分でもびっくり。

IWTさんに我が家まで来てもらって、そのままNOSE組と合流。
こちらも超お久しぶりのAK2さんとすずけんさん。
昨日の雨の影響が心配だったけど、到着してみたら、新緑は美しいし、岩はぱりぱりだし、なんて気持ちいいんだ~を連発の樫山でした。

現地では知り合いも多くいて、楽しい外岩となりました。

・・・・登れればもっと楽しかったんだけどね”(-“”-)”

今日はIWTさんが外岩慣れなので、ロードサイドの簡単なのをトップロープで予習してからのリードトライ。
まぁ、ただ外の回数が少ないだけでジムではとてつもなく登ってるから、実力的にはなんら問題ない。
逆に私の方が久しぶりの外岩スタンスにビビり、動きのぎこちないこと。

不甲斐ない登りではあったけど、ジムとは違うあの感覚、良かったなぁ。

1便だけ黄昏カンテもトライさせてもらった。

前にトライしてたのは一昨年かぁ・・・・・ ブログを読み返すとやっぱりほぼほぼムーブは確定してたんだなぁ。
暗黒部分はきっとあそこだろうな。
今日は抜けるどころの動きはできなかったけど(~_~;)

開拓王子とともにこれも頑張って復活したいぜ。

おまき@黄昏カンテ

IWTさん@黄昏カンテ
同じルートをトライしてるとは思えない体形の違い(笑)

今日はすずけんさんもAK2さんもお持ち狩りならず。
すずけんさんはもう一本の11はお見事2撃でした。

なんだかんだで夕方まで遊んで、こちらも久しぶりのもりやま。
安定のおいしさでした。

帰り道も渋滞はほぼ無し。
今日は遊んでいただきありがとーございました。

またよろしく~。

ランキングに参加中。ぽちっとお願いします。

キャンピングカーランキング
キャンピングカーランキング
登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング

犬ランキング
犬ランキング
クライミングランキング
クライミングランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です