やっぱりミステリーツアーだった。2日目は塩田平ってどこ?? その2

Pocket

美ヶ原から一気に標高を下げ、向かった先は信州の鎌倉と呼ばれる塩田平。
別所温泉があるところ・・・・と言ってくれれば私だってわかるわよ~。私の歴史の教科書(笑)真田太平記で、幸村が通った温泉だもの♨

と、言うわけで急遽歴史の旅となりまずは安楽寺へ。

この安楽寺、幸村に仕えた向井佐平次が高遠城落城で重傷を負った際に連れていかれたお寺なんだよねぇ・・・・と、知ってるふりしてるけど、もちろんじょんさんに教えてもらった(笑)

そして日本唯一現存する木造の八角三重塔は、長野県で「国宝第一号」に選ばれた建物です。

母ちゃん早く。

階段を上ると見えてきました三重塔。

四重に見えるけど、一番下のは庇という考えで三重塔なんだって。
そして、これは下から仰ぎ見ることが鉄則で決して上から見下ろしてはいけないのだそうだ。

造りが美しすぎて見惚れる。

下から仰ぎ見ると・・・・こへが足長(笑)
階段が多かったので大殿はリュックで参拝でした。

その後、隣接する常楽寺、北向観音へ。
わんころずは常楽寺がNGだったのでSAKURAちゃんでお留守番です。
北向観音の本坊常楽寺は、本堂の茅葺屋根(写真撮ったつもりが無いっ(◞‸◟))が重厚でそれはそれは見事でした。

そして北向観音。

北向観音本堂は日本の中ではほとんど例がない北向に建立されていて、千手観音様を御本尊として現世利益を、そして善光寺は向かい合うように南向きに建立され阿弥陀様を御本尊として未来往生を願っています。
なので本来は北向観音と善光寺は両方お詣りするのが良いそうで。
善光寺は以前にお参りしたことがあるから今回はこちらのみですみません(;^_^A

参道を流れる小川が可愛らしい。

何も読まずに手を清めようとして、驚いたのはあっついの、このお水っ。
なんと流石別府温泉。
手水舎に流れているのは温泉でした~。驚いて柄杓落としそうになっちゃったよ。

ちょっと高台にあるので塩田平を望めます。

さて、車に戻ってわんころずにお昼ご飯をあげた後は、昨日から汗まみれで気持ち悪いからさっぱりするために温泉へGO♪

もちろんせっかくなので、真田で攻めますぜ。
狙ったのは「石湯」

真田太平記の中で真田幸村と向井左平次が、そして女忍者のお江と巡り会う舞台がこの石湯。

公共温泉のため、料金は250円💛
シャワーは一つしかないし、石鹸などの備え付けも無いけど、お盆連休だと言うのに貸し切り状態で、真田太平記のストーリー思いだしながら浸っておりました。
さ、これで今日のミステリーツアーは一応終了。

後はのろのろと家の方面へ向かいます。
まずは以前も利用したことのある上田道と川の駅おとぎの里へ。

↑ 3年前のあさひ。
お山はお籠だったけど、ドッグランでは大はしゃぎして走ってる(T_T)

ここで腹ごしらえして←人間が(笑)、いざ、家方面へ。
しばらくは下道で。

途中の白樺湖で大休止&お散歩&あさひの車椅子練習。

おとぎの里のドッグランは日陰でよかった(;^_^A
とてもじゃないけど日向にはいられない台風一過の酷暑。

白樺湖周回の遊歩道で車イス散歩。
ジョギングやレンタサイクルの人が多く、みんなに応援してもらえてよかったねぇ。

こぶちざわから高速。
お盆のUターンラッシュを恐れてたけど、談合坂から17キロ50分。
談合坂で夜ご飯食べてたらほとんど解消されてて、いつもの週末よりも楽に帰れました。
もしかしたら渋滞すごくて、どっかで仮眠して夜中に帰るかなぁ・・・とか思ってたから一安心。

帰宅して荷物あげて、あさひは今回ちょっとお疲れ気味ですぐにお布団へ。
こへはお気に入りぷーさんと乱闘していつもの我が家が戻ってきました。

思い立っての連休後半。
楽しかったねぇ。

ランキングに参加中。ぽちっとクリックお願いします。

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です