なんか前のめりな登りだ(;^_^A AND Petzl・ペツルのNeox・ネオックス 使ってみた

Pocket

今日はあっつい(;^_^A
最早朝一番のお散歩&木漏れ日里山でも怪しい気温。身体の密着で暑さがこもるので、抱っこ散歩のあさひはお留守番。

こへオンリーでいっそいで散歩してきましたよっと。

その後はいろいろなもの買い出しからのジェイ。
暑いけどもこれだけちゃんとした建物だと冷房効いてる感があってありがたい~。

でも登りがねぇ・・・アップの後、トロールの白トライは続く。
下部はまぁまぁ出来るようになってきたなぁ・・・と思った1便目。
その思い込みか、2便目はなんだか後半戦のムーブが気になって気になって、前半パートの動きがなんだかバランバラン。
変に前のめりで、足を先に上げちゃったり、手順が違ったり、ばったばたした登りでこの便でもトップアウトできず。

あまり長く家を開けたくないので、また急いで3便目に取りついたけど、やっぱり集中しきれてないから酷いもん”(-“”-)”
最後にクールダウンして早上がり。

登り逃げですみませんでした~。

あさひの件でまたしばらく私的クライミングは出来なさそうなので、もう少し進展させておきたかったあぁ・・・・・(◞‸◟)

あ、あと、初めてぺツルのネオックス使ってみた。

おぉ、リードクライミングに最適とうたっているだけあって、繰り出しがあまりにスムーズで、繰り出してない時も中にあるのがホイールだからか、なんとなくするする前後に動いちゃう感じがして最初は不安だけど、もちろんブレーキアシストは完璧でっす。
グリグリを使ってる人ならすぐ慣れるので、あぁ、こっちが楽だなぁと思っちゃうのは一瞬でしょう。

欲しいなぁ・・・・・・。

ランキングに参加中。ぽちっとクリックお願いします。

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

<<

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です