飲み放題じゃないよ、試飲だよっ@SAKURAで行く ぶどうの丘

Pocket

なかなか予約が取れないRVパークぶどうの丘の区画1番。
焚き火はできないけど、素晴らしい夜景が楽しめるRVパークです。
しかも、温泉併設。
一番の魅力は、地下のワインカーブで100種を超えるワインの試飲をし放題♪
へべれけに酔っぱらってもすぐにSAKURAちゃんに戻って撃沈できる💛
なんて幸せ。

しかし、よ。前述のように夜景が一番きれいに見える1番区画はずっと予約が取れずに空いてた日が今日(;^_^A
平日ど真ん中。
ま、一人でもいっか、ととりあえずポチっと予約。
んでダメもとでMTちゃん誘ったら「飲み放題??行くっ♪」と休みを合わせてくれました~。

あ、でも「飲み放題」じゃないからね。あくまで「試飲」(笑)

朝、MTちゃんを迎えに行って、まずはわんころずのお散歩@万力公園。

むむ?あのでっかいのは何でしかっ???

こへ、鹿さんに興味津々(笑)

あさひは歩かないように抱っこちん。

いつもならあまり好きではない抱っこちんも、今回はおとなしく抱っこされてたから、やはり歩くのは辛いらしい(T_T)

こへを運動させたところで、次は人間の楽しみへ。
勝沼のぶどうの丘でワインの「飲み放題」・・・じゃなくて「試飲」にね。

ちなみにこの試飲過去に何回か来た事あったけど、2017年に来た時にはRVパークが出来たらいいのに・・・なんて書いてある(笑)
そして着々と値段が上がってる(;^_^A

↑ 2017年は1100円。
その前は900円くらいの時もあったような・・・・。

RVパークの受付にはまだ時間が早かったけど、ワインカーヴで試飲したいと言ったら受け付けてくれた💛 ありがとうございます。

RVパーク。4台停められて、1番区画がなんの邪魔もなく夜景が楽しめます。
心配してた張り出した木の枝も大丈夫でした。
SAKURAちゃんのすぐ前に水場。トイレも階段上がったところにあるし、電源ももちろん、ごみ処理もOKです。
暑い日だったけど、木で日陰になるので、網戸にしてたら気持ちいい風が入ってきて最高の午後でした。

あれっ??MTちゃん!!今からワインの飲み放・・・・じゃなくて試飲大会なのに、もうビール飲んでるのっ????(笑)

外での調理はNGだけど、椅子とテーブルは出していいのでここで景色見ながらのんびりもOK。

いい風入ってくる~。

地下にあるワインカーヴ。
ここにあるワイン全部試飲可能です。

真ん中の樽の上に試飲用のワインがあって、気に入ったものは両脇に並んでる購入用のものからとっていくスタイル。

こんな感じのタートバンと言う当日のみ有効の試飲用カップを1800円で購入してカーヴへ。
9時から17時半まで出入り自由。ただし、食べ物を持って入ってはいけません(笑)
もちろん回し飲みもNG。
狙いの「やや甘」「甘い」「極甘」はもちろん、気に入った風味の「辛口」も合わせて・・・・・一体何本買った~っΣ(・□・;)

まずは散々飲んで一度SAKURAちゃんへ。
こへを本日最後のお散歩に連れ出して、一回体をリセットするためにお茶飲んでおかし食べて、2回戦(笑)

このワッフルはワシのかの??

でも疲れて寝た(笑)

2回戦も散々飲んで、時間終了~。
いやぁ、久しぶりに飲んだ飲んだ。
その後は併設の温泉。
からのお夕飯と言う名の車内宴会開催で三度めの鯨飲。

街に灯がつき始める時間が美しい。

母ちゃん。飲んだくれてないで早く帰ってくるでしっ!!!

こへ、今日も楽しかったね~。

じろ。酔っぱらってないで、早くお布団敷くでし。
こんな感じでRVパークの夜は更ける。
夜も暑いかと思ったけど、網戸でちょっと涼しいくらいの気温で 寝やすかった~。

ランキングに参加中。ぽちっとクリックお願いします。

クライミングランキング

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

<<

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です