まだ一分咲きだったけど、城ケ島で水仙愛でてきた♪
わんこのお散歩と・・・・・
母親のお散歩と・・・・・・
満開のお花好きの私と・・・・・
家でテレワークしているじょんさんを邪魔しないように・・・・・
みんなウィンウィンなお散歩へ。

水仙はまだまだ1分咲きでした。

平日なので、人はまばら。


去年の同じころはまだ建設途中だった安房(あわさき)灯台。
なんか思ってた色と違う出来上がり(笑)
こんな色味の灯台になったんだね。
ピクニック広場でこへとあさひも大遊び。


うひゃほーい。ボール遊び大好きでしーーーーー💛

まるでバンビちゃん♪

あさひもたくさん走りました。

きっと楽しんでくれてる♪

せっかくなので馬ヶ背同門の方へも行ってみる。
海に降りる階段が母親連れてくとこんなに急だったっけ??と思ったり。
階段には手すりらしきものがついてるんだけど、階段が細く作られてて、しかもその手すりはちょっと遠くに作られてる。
降りていくと、階段と手すりが段々と離れていき、手すりの役目を果たさない箇所も(;’∀’)
しかも眼前の足元は切れているし、眼下に海が見えるので、結構怖い。
ま、手すりというよりも柵なんだな、きっと。
高所恐怖症の母親には怖い怖いお散歩となりました。
あさひも高さの感覚が鈍いのと、急に何かに突撃して落ちたりするのが怖いので帰りの階段は抱っこ。
でも今日もよく歩いてくれました。

馬の背同門。

砂浜でもボール遊び好きでしーーーーーー♪

母ちゃん、登りは抱っこじゃ。
はいはい。
ランキングに参加中。ぽちっとクリックして応援お願いします!


