違う用事でお出かけしても城址はおさえるよ!野田城址&亀山城址

Pocket

金曜日の午後に所用が発覚し、その打ち合わせ場所が250キロ離れたところだったので、金曜日の夜に出発しようとしたら、なんと神奈川アラート発令。

むむむ・・・・と思ったけど、必要ちょっとだけ至急な用事だったので、えーいっとそのまま出発。
土砂降りの箱根を越え、雨の中をひた走り、静岡で撃沈。
一瞬雨がやんだすきの真夜中にドッグランでうひゃひゃと走り回り、こへも満足で車中泊。

土曜日の所用は13時30分から(時間厳守)なので、途中にある城址&道の駅で時間調整。

まずは野田城から。
「根古屋城・ねごやじょう」「三河野田城」とも呼ばれるこの城址は新城市豊島にあり、菅沼定則が築城し居住していました。
武田信玄が亡くなる前に攻めた最後のお城です。
水の供給を絶ち、開城へと導いた信玄ですが、この地で病状が悪化。さらなる進行を諦め甲斐へと引き返すことになります。
結局はその帰路で亡くなるのですが、その死因に、野田城を包囲しているときに、城内から聞こえた笛の音に聞き惚れ、油断していたところを狙撃され、その傷が悪化したのではないかという言い伝えがあるのですよ。

城址にはここが信玄が狙撃されたところですよ、という看板もあり、臨場感を醸し出します。

城址自体は地味だし、雨だったのもあり暗い感じで、長居するところではない雰囲気でしたが、そんな逸話があるならもう少し整備宣伝をすればいいのになぁ・・・・という城址でした。


堀切はしっかりと確認できます。

んで次は亀山城址。

応永31年(1424)に奥平貞利が築城したもので、奥平氏5代が居城し、慶長7年(1602)から同15年 (1610)まで作手藩1万7千石(藩主・松平忠明)城郭として栄えました ← BY キラッと奥三河観光ナビ

道の駅 つくで手作り村に停めて、お散歩できます。
特に説明版とかは無いけれど、晴れたら気持ちいいだろう芝生の本丸広場が素敵です。

曲輪がしっかりと残っています。

本丸広場はちょっと高台にあり、気持ちのよい空間です。
今回はあいにくの小雨。

誰もいないので、とりあえず走っときます。


わーーーーい。

 

んでここではどっちかというと、道の駅のグルメがおすすめ。
まずは、五平餅。
いろんな観光地で売っている五平餅ですが、ここのはパリッとしていて香ばしく、なかなか美味です。

350円でお腹いっぱい。
「僕にもくれでし」

もう一つは美河ハムの美河フランク。
つなぎを使わない豚肉100%のフランクで、これは肉肉しくて、美味しい。
最初は気が付かずに食べずに通り過ぎましたが、地元の人にあれはお勧めだ!と言われ、帰り道にしっかりといただいて、なおかつ冷凍の5本パック買っちゃうほどの美味しさです。
家の中で食べるには、ちょっと油のパンチが効きすぎているような気もします。
キャンプで食べたらさぞ・・・・・うぅ、待ち遠しい、次のキャンプ(笑)

そうこうしてるうちに時間になったので、所用。
この内容はまた後日ご報告します。

結局一日中、降ったりやんだり、肌寒かったり灼熱だったり・・・・・の忙しい一日。
こへも疲れたのか、帰りの高速のSAではドッグランでも珍しく走らず、車に乗ったらケージで爆睡でした。
20時過ぎに帰宅。
こうして往復500キロ越えの所用終了。

明日は久しぶりの太陽マーク。
これを逃したら次はいつ行けるかわからないので、外岩決行!
土日両日500キロ越えの移動なんて、最近してないから大丈夫かしら(;・∀・)

ランキングに参加中。ぽちっとクリックして応援お願いします!

クライミングランキング 

登山・キャンプランキング 犬ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です