こへ、今日は諏訪原城跡登城@グリーンヴィレッジ川根 2日目

Pocket

明け方も冷え込んだ~。
昨日洗ったままで置いといたお皿についてた水凍ってたもん( ノД`)

・・・と言うわけで朝ごはんはテント内で食べたんだけど、昨日食べられなかった焼肉&牛タンをテント内で鉄板で食べると、寝袋に飛ぶのね(笑)
それでも外では食べたくないくらいに寒い朝でした。

雑然(笑)


そのパンくださいでし。


太陽が出てくるとあったかいでし。


今日プールに入ったら死んじゃうでし。


最近撤収中はちゃんと大人しくできるようになった、こへ。
太陽が出てくるとあっついくらいの陽気で、芝生が綺麗なのでまったく汚れず、完全乾燥撤収できました。
芝生を払っただけでいい、からっからのテントを撤収するときの幸せは、巨大コットンテントを持っているオートキャンパーには身に染みてわかっていただけるかと(笑)

撤収が済んだら今日は諏訪原城跡から。
続100名城に登録され、散策路もビジターセンターみたいなものも新しく整備されたらしく、思いのほか人が訪れているし、看板も説明版もきちんとしてて見やすい。
もともとは武田勝頼が遠江侵攻の拠点にするために家臣に築かせたお城で、高天神城攻略の陣城として使われたとか。
後に徳川家康に攻め落とされると牧野城と名前が変わり改修が行われたと言います。
巨大な山城で、大小の堀が張り巡らされていて、圧巻です。

車はビジターセンターの前に1台ほど、今日はそこが満車で少し先の島田市が設置した駐車場(こっちの方が大きくて停めやすい)に停めて見学。

スタンプは施設内と、外にもこのようにあるので24時間押せますよ。ありがたい♪

遠くに見える「茶」をかたどったお茶の木???だよね(;^_^A
パッと見、蜘蛛にしか見えないんですけど・・・・・

大小、深さも浅いものから深いものまで満載の堀切。堀切好きにはたまりません。

仕切土塁って名前なんだ。

復元された二の曲輪馬出の門(薬井門)。
ここからの絶景が気持ちいい。
近くに旧東海道石畳の道もあるんだけど、膝に悪そうだし(;・∀・)、お城優先で(笑)

お次は勝間田城跡へ。

お茶畑の中をてくてく歩いていくと勝間田城跡へ到着。

こへが、お茶畑の中を気にしてしょうがない。何がいるんだろう・・・・・。

桜があるので咲いたらとても気持ちのいい場所のはず♪

東尾根曲輪。
牧之原勝田川流域を治めていた勝間田氏は、応仁の乱後駿河守護の今川氏と対立、1476年に今川義忠の攻撃で落城。
一族は離散し、一説には御殿場市周辺に移り住んだとも。
二か所の登城散歩でいい運動になりました(笑)

さてとりあえず家の方向へ向かいましょう。
本当はもう一つ沼津の興国寺城にも行ってみようと思ってましたが、東名が思ったよりも渋滞していたので、今回はこのまま帰路につきました。

途中富士川のサービスエリアのドッグランで、もう一走りして、こへは渋滞も爆睡でクリア♪
夕方には家に着き、荷物を上げてイマここ。
今回もいいキャンプ、いい登城でした。

じょんさん、こへお疲れ様~♪
さ、次のキャンプはどこに行こうかね♪

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

クライミングランキング 
登山・キャンプランキング 犬ランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です