今日の自作
少し時間があったので、もうそろそろしまわなくちゃいけないIWATANIの風暖の袋を自作。

写真でわかるかなぁ・・・・
風暖はなんか足元の造りがちょっと頼りないので、倒れたりして足の部分が折れないように、底に薄いべニア板敷いて足元補強。
相変わらずちゃんと計らずテキトーなので、マチがべニア板よりも結構大きくできちゃって、不格好だけど(笑)

ちょっとだけあまった布でランタン袋。

これも底部分に丸いべニア板入れて補強。
これだけだとガラス部分が心もとないので、薄いプラスチックかなんかでガラスの部分の補強したいなぁ・・・・・・。
と探したんだけど何もない。
あ、これどうだろう???牛乳パック(笑)
ほぼ小学生の夏休みの宿題工作と化している。
夕方こへのお散歩に舞岡公園。
野鳥がたくさんいる公園なので、今日もバズーカ砲みたいなカメラ構えたおじさまがたーくさん。
あ、カワセミちゃん。
まぁ、実は舞岡公園というか我が地元ではあまり珍しい鳥でもないんだけどね(;^_^A
ケータイのカメラで寄るのはこれで限界(笑)

こへも雨の合間を縫って今日は大走り。


明日からまた雨かぁ・・・・・・( ノД`)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
クライミングランキング 
登山・キャンプランキング
犬ランキング
|
|