天空のキャンプ場 再び
昨日のうちに釈迦堂まで来ていて良かった〜。
朝、まだのんびりとぴとん号の布団でFacebookを見て、中央道が通行止めだと知る(笑)
釈迦堂からすぐの一宮御坂で下りたので、渋滞もなかったし、この先通行止めだと書いてあるのに結構な台数が平気で突っ込んでいく。
…あまりに現地に近いと本当に通行止めなのか???みたいな。
さて、今日は要害山城趾から。
ここは武田信玄の躑躅ヶ崎館の詰めの城で信玄生誕の地。
標高は760メートル。
行って帰って1時間のたいした歩きではないものの、なかなか渋い山道(一瞬藪漕ぎに近いところもあるという意味で(笑))なので熊鈴携帯。
こういう道は気持ちいいけどさ。
土塁や、竪堀が思いのほか残ってました。
もう少し、草に覆われていない時期のほうが良く分かるなぁ。
山頂は眺望はないものの、ほんの少し富士山が見える。
なんと山梨100名山だったのか(笑)
記念写真撮っとこ。
そして要害山のふもとにある積翠寺。
ここは信玄の産湯の碑があるというので一応。
住職はきっとお花が好きなんだろうなぁ・・・・と思わせてくれる牧歌的な小さな小さなお寺さん。
もうすずらんが咲いてた。
奥の庭園はちょっとお手入れが微妙だったけど、こじんまりしててかわいらしい。
産湯を使った井戸。
少し上の積翠寺温泉が昨年閉館してしまって、訪れる人減ってしまったんだろうなぁ。
さて、こんなとこで今日のイベントは終了。
今日のお宿、ほったらかしキャンプフィールドへ進む。
我が家のオートキャンプとしては初めてのリピートキャンプ場。
ここの景色と歩いていけるほったらかしお風呂がたまらんのよねー。
何もアトラクションは無いから、食べて飲むだけなんだけどね。
前回は11月。
まだもんじが一緒にいた。 思い出すとまだまだ泣けちゃうね。
そして前回とはうって変わって今日は真夏日(笑)
テントを汗だくで張って、リンゴ食べたら疲れ果てまずはお昼寝。
夕方ノロノロ起き出してまずはキャンプ場散策。前回来た時より、ずっと造成が広がってて、びっくり。
いつか大規模キャンプ場になりそうな(笑)
今日のメニューはキャンプでははじめての串揚げ。
串で刺すところまでほぼ家で準備してあるので、衣付けて揚げるだけなんだけど、天ぷら鍋が結構大きくて、
用意してた串は短かったので油断すると油に全部入っちゃう
あちち言いながら持ってなくちゃいけないし、なかなか大変で出した結論は、キャンプで串揚げは忙しい!!
インスタとかでキャンプで串揚げとかお洒落に撮ってある写真見るけど、ああいう人はこの忙しさでいつ写真を撮っているのだろう(笑)
とりあえず美味しかったけど、あまりの忙しさに疲れた食事を終え、やっとコーヒー&焚き火タイム。
そしてメインイベントと言ってもいい、ほったらかし温泉で至福のひと時。
夜の8時くらいに行くと、驚くほどすいてるので夜景独り占めな感じ。
んで、今回増設したアメニティドームの巨大な寝床でお休みー。
・・・・フェイスブックでも言われたが、確かにこれでは南極観測隊だな。
完全オーバースペックだけど、寝心地、居心地は最高♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!