関連記事&広告
-
おまじないは続く・・・・・・
我が家のダイニングテーブルの上に祀られた稲穂。 田んぼを手がけていたおじちゃんが、これをご飯を食べる近くに飾っておくと、一生食べ物に困らないよ、と言って数年前にくれたもの。 そのおじちゃんが亡くなって、もうずいぶん経つ。 […]
2013年11月7日 / 美味しいもの -
人間には他人を救う能力はない
「愛する人が苦しんでいるのを見ていたり、淋しがっているのを考えたりする時、私はノドに刃物を突きさして自殺したくなる。そして、思わずあたたかい言葉をかけてしまう。 しかしその時、私は相手を救うためにあたたかい言葉をかけた […]
2007年2月14日 / 雑記 -
今日も鷹取山までハイキングでし♪
ハムストリング痛めてから、わんころずのお散歩もあんまり段差のない公園を歩いてたので、今日は久しぶりにアップダウンしたところを歩きたく、じょんさんも一緒にハイキング。 以前一回歩いた東逗子から鷹取山までのお手軽ハイク。 今 […]
2025年2月8日 / わんこ, わんこ散歩 / あさひ, こへ, プチブラバンソン, ベルジアングリフォン, 摩崖仏, 神武寺, 鷹取山
この記事へのコメント
パンダって
岩ものぼれるんですね~。
フリース姿で登るって相当寒かったんですね。
つぎは全身着ぐるみ、期待してます!w
Unknown
パンダは寒いの苦手なのよ~。
床暖房ならぬ、壁暖房が欲しい一日だったのだ。
・・・着ぐるみあったかいかもね。
でもスタンスとか見えなさそうじゃね??(笑)