神降臨っ!!
あけて二日目。
今日も素晴らしいお天気。
へなちょこハイカー隊は、次々と出発していく縦走の人々を、のんびりとお見送りして、朝ごはん。
硫黄岳は昨日、間近で見たし、どちらかというと近くまで行っておきながら、なかなか見にいけない高見石の方が気になっていたので、さっさと下山。
車で白駒池まで移動して、今日も超ハイカー行程。
それにしてもこんなに人がたくさん歩いている白駒池までの道は初めて。
雨の日にしか来た事なかったからなぁ・・・・。
観光地だったんだねぇ。
そして到着。
高見石♪
↑ こんな感じの岩道を登ると・・・・
↑ 向こうにひょこっと見える白駒池。
家族連れがとっても多く、普通の家族にはちょっと冒険気分の岩場を楽しんでいる感じがとってもよいところでした。
↑ そして、周りはそんな家族連ればかりなのに、お約束の「神降臨っ!!」
本当は逆光になるように・・・とか、いろんなアングルで撮りたかったのに、あまりに人が多いところでやってるから、恥ずかしがってはっしーが撮ってくれないんだもんっ!!
んもう、まったくA型みたいなんだからっ。
↑ あ、これもお約束ね。
一応ボルダーの真似事。
↑ あたちもー♪
・・・・ガバに届かなくて、すげー怖い。
落ちたら、その辺の家族連れの笑いもんだわ。
・・・・てなわけで、のんびりした八ヶ岳登山が終わり←いつ登山をしたっ!登山をっ!!!!!、温泉に入って甲府へ。
清里への道路が混んでそうなので、塩川ダムの方から、甲府幕岩に抜ける山道へ。
あ、なんだかエロい白い車がある♪
きっと、ミラーボール好きの消防士さんの車だ。
いたずらしちゃお。
岩場に遊びに行こうかと思ったんだけど、ここではアブじゃないリアルスズメバチがうようよしてたので、早々と退散。
甲府のICIスポーツでお買い物をして、帰るかと思いきや、まだ私たちの行程は終わらない。
甲府から下って行って、到着したところは本栖湖。
だって、今日は本栖湖の花火の日なんだもの♪
1000発と規模は小さいけど、湖のすぐ脇で、激近で花火が見られる、穴場スポットなのよ♪
・・・・なんて、初めて来たから、勝手がいまいちわかんない。
↑ でも人出はこのくらい。
デッキチェアとかで寝ながら見られるナイスな花火だね。
・・・・・晴れてれば。
時間が近づくにしたがって、どんどんと濃くなるガス。
しかし、花火は始まった。
ひゅ~~~~~~~~~~~~
・・・と上がって行き、
どどどどーーーーーーーーーん
見えない。
上空のガスが濃すぎて、何も見えない。
この一発目で、会場は大爆笑。
こんな悪条件にも関わらず、なんだかみんなの心が通った瞬間。
・・・(傷を舐めあう)仲間意識ってやつだね♪
このまま終わっちゃうのかと思ったけど、ガスがかかっていたのは最初だけ。
大部分の花火は楽しむことが出来ました。
↑ たーーーまーーーーやーーーーー♪
横浜や鎌倉のような洗練された花火は無かったけど、何しろ間近。
寝ながら見られるので合格点。
ちょっとおかしかったのは、どこにも花火大会開催というような看板が無かったことと、始まりの合図も終わりの合図も無かったこと。
お客さんどうしで
「終わりですかね~」
「終わったんでしょうねぇ」
と、確認しあいながら、のんびりと帰りだす。
本来花火大会はこんな感じが一番幸せなのかも。
二日間の「山岳トレーニング」終了。
楽しかった♪
この記事へのコメント
沢も
この時期、体力トレーニングに沢登りなど如何でしょう?
泳いだり、シャワークライム♪
涼しくって良いですよぉ~
だって…
泳げないもん(>_<。)
滝壺に落ちたら危ないじゃん…。
あれ?
途中で投稿しちゃった。泳げないから滝壺に落ちたら危ないじゃん…。
車にいたづら・・・
したから、キズがついて乗るのがイヤになった・・・。
アルファードのハイブリッド、買ってくれ
タイヤ
4本穴あけて逃げなかっただけでも感謝しなさい←出来るわけはない??
あれ?車の中にスズメバチ入れといたのに、無事だったんだね。
残念・・・・。